ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    家庭菜園でトマト・ミニトマトを栽培される皆さまへ

    • 初版公開日:[2025年02月07日]
    • 更新日:[2025年2月7日]
    • ID:21833

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    コナジラミ類の発生にご注意ください!

     県内のトマト・ミニトマトにおいて、害虫【コナジラミ】によって媒介される【黄化葉巻病】等の発生が続いています。家庭菜園でも発生する可能性があり、感染株を放置すると、害虫によって病原ウイルスが媒介され、販売目的のトマト生産者の生産量が大幅に減少してしまうおそれがあり、看過できない状況です。

     【コナジラミ】を発見したら、農薬登録のある殺虫剤で防除を心がけてください。

     また【黄化葉巻病】の感染株や発病が疑われた株は、株元から抜取り、ビニール袋に入れて完全に枯らしてから処分をお願いします。


    お問い合わせ:千葉県農林水産部環境農業推進課 電話 043-223-2888

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 農林水産部農林水産課

    電話: 0470(33)1071

    ファックス: 0470(20)4592

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム