ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定を締結しました。

    • 初版公開日:[2025年10月27日]
    • 更新日:[2025年10月23日]
    • ID:23232

    株式会社エネウィルと協定を締結しました!

     南房総市と株式会社エネウィルは、令和7年10月22日(水曜日)に、ゼロカーボンシティ実現に向けた包括連携協定締結式を行いました。

    連携して取組む事項については以下のとおりです。

    (1) 地域資源による再生可能エネルギーの利活用に関する事項

    (2) 地域エネルギー会社の設立と運営に関する事項

    (3) 既設太陽光発電設備等の活用及び新たな再エネ設備等の導入検討に関する事項

    (4) 地域の防災機能強化等レジリエンス強化に関する事項

    (5) その他ゼロカーボンシティ及び地域課題の解決に必要と認める事項

    当市は、令和3年にゼロカーボンシティを宣言し、脱炭素社会の実現を目指すことを表明しており、この目的を達成するための施策を定めた「地球温暖化対策実行計画」を策定しております。

    また、市内における二酸化炭素の排出を利用エネルギーの観点から見ると、8割以上が電気の利用から排出されていることから、電気利用による二酸化炭素排出を削減することが、当市の目標達成に大きな意味を持つことになります。

    本協定は、当市とエネウィルが連携し、南房総市ゼロカーボンシティの実現に向け、地球温暖化対策、再生可能エネルギーの利活用及び循環型社会形成を推進することによる地域経済の成長並びに地域の課題解決に資する取り組み等を進めることにより、当市の脱炭素の実現に取り組むものです。