10月16日(木曜日)今日の出来事
- 初版公開日:[2025年10月16日]
- 更新日:[2025年10月16日]
- ID:23291
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
職場体験2日目
今日は、ぞう組にお姉さん先生が来てくれました。
遊びの見守り、共感や励ましの声かけ、
一緒に遊ぶことを体験してもらいました。


幼稚園の裏庭に実った柿の収穫。
お姉さん先生が幼稚園生だった時にも、植えられていた柿です。
一緒に収穫を楽しんでもらいました。


収穫した柿は、
もう少し色がついたら、給食で食べたいと思います。
幼稚園の先生の仕事は、まだまだあります。
給食の配膳や絵本の読み聞かせ等、一日の活動はいっぱいです。


見ている先には
何かが動いているのを見つけたお友達。
じーっと、見ています。

時々、ピョン!と動くので、興味津々です。

さぁ、見ていた先にいたものは何でしょう。
正解は、かえるです。
砂と同じ色なので、よく見ないとわかりません。
避難訓練
火災時の避難訓練を行いました。
今日は、風向きを考え、保育所側の駐車場まで避難です。

今日の給食
ごはん
玉ねぎとじゃが芋とわかめのみそ汁
鯖の竜田揚げ
かぼちゃのサラダ
キウイフルーツ
3時のおやつは、グレープゼリーと塩せんべいでした。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会富浦子ども園
住所: 南房総市富浦町深名710番地1
電話: 0470(33)4581
電話番号のかけ間違いにご注意ください!

