ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    10月15日(水曜日)今日の出来事

    • 初版公開日:[2025年10月15日]
    • 更新日:[2025年10月15日]
    • ID:23248

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    職場体験

    中学生が職場体験に来ました。

    今日は、ぱんだ組さんと触れ合ってもらいました。

    ことばの教室

    あらっ!

    ことばの先生?

    ハロウィンの魔女さん?

    今日は、ことばの先生が、ハロウィンの魔女に変身して来園。

    手には、魔法の鏡を持っています。

    みんなの口は、大きく開いているかな!?

    開いていると、鏡に映るんだよ!

    年少さんは、

    手をたたきながら、2文字、3文字の言葉を言っていきます。

    はじめは、先生と一緒に。

    次は、みんなだけで。

    そして、一人ずつ。

    今日の絵本は、

    「これはのみのぴこ」

    ページをめくるごとに、言葉が積み重なっていき、

    最初は短かった文章が、どんどん長い文章に・・・。

    年長さんも、魔法の鏡で口の開き方を見てみましょう。

    年長さんは、

    2文字、3文字、4文字の言葉。

    みんなは、どんな言葉を知っているかな?

    手を挙げて、先生にお名前を呼ばれたら答えましょう。

    今日は、年少、年長、同じ本を読んでもらいました。

    年長さんになると、

    言葉の積み重なりに面白さを感じ、笑い声が出始めました。

    築山

    雨がやみ、子どもたちが一番に行く場所は築山でした。

    1日に何回、上ったり下りたりを繰り返しているのでしょう。

    足腰が強くなるわけです。

    今日の給食

    ごはん

    油揚げとえのきとねぎのみそ汁

    酢豚

    茹でさつま芋

    ※献立は甘煮でしたが、

    園でとれたさつま芋。

    さつま芋本来の味を味わってほしかったので、

    今日は茹でただけのさつま芋です。

    バナナ

    3時のおやつは、牛乳寒天です。

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会富浦子ども園

    住所: 南房総市富浦町深名710番地1

    電話: 0470(33)4581

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!