固定資産税証明書及び課税台帳(名寄帳)閲覧の申請
- 初版公開日:[2020年04月01日]
- 更新日:[2020年4月1日]
- ID:1725
各証明書は賦課期日(1月1日現在)の内容です。

固定資産税証明書・閲覧種類及び手数料
種類 | 証明・閲覧内容 | 手数料 |
---|---|---|
固定資産評価額登載証明書 (注1) | 固定資産の所在、地目(種類)、地積(床面積)、所有者住所・氏名 | 350円/枚 |
固定資産評価額証明書 (注1) | 固定資産の所在、地目(種類)、地積(床面積)、評価額、所有者住所・氏名 | |
固定資産公課証明書 (注1) | 固定資産の所在、地目(種類)、地積(床面積)、評価額、課税標準額、税相当額、所有者住所・氏名 | |
資産証明書 | 固定資産の地目等、筆数(棟数)、地積(床面積)、評価額、所有者住所・氏名 | |
名寄帳の閲覧 (注2) | 固定資産の所在、地目(種類)、地積(床面積)、評価額、課税標準額、所有者住所・氏名、所有者毎の課税標準額、税額 | 350円/件 |
注1 登載証明書、評価証明書及び公課証明書の枚数について
土地及び家屋の名義人・評価年単位で、1枚目が6筆・棟分、2枚目以降が10筆・棟分が表示されます。
例:同一の名義人及び評価年で土地10筆、家屋10棟分の証明が必要な場合、1枚目が6筆分、2枚目が4筆・6棟分、3枚目が4棟分となり、
申請枚数は3枚で手数料が1,050円となります。
注2 名寄帳の手数料について
閲覧手数料の他、作成枚数分のコピー代(1枚10円)がかかります。

申請者および申請書類
- 税務証明交付・公簿閲覧申請書(昼間連絡がとれる電話番号の記入を忘れないようにしてください)
申請者 | 添付書類 | |
---|---|---|
本人(納税義務者・所有者) | 本人確認のための書類(運転免許証・健康保険証の写し) | |
法人 | 委任状(法人登録印が押印されたもの) | 申請者の本人確認ができる書類 (運転免許証・健康保険証の写し) |
相続人 | 相続人であることが確認できる書類 (戸籍謄本等の写し) |
|
代理人 | 委任状 | |
借地・借家人(該当物件のみ) | 借地・借家人の関係性が確認できる書類 (賃貸借契約書等の写し) |
|
賦課期日(1月1日)以降の新所有者 | 現在登記していることが確認できる書類 (登記事項証明書等の写し) |
上記以外の方で請求される場合は、別途申請時に確認させていただく書類がありますので問い合わせてください。

申請方法

郵送での申請

手数料など
- 手数料(郵便定額小為替)
※お願い 郵便定額小為替はおつりがないようにお願い致します。 - 返信用封筒(切手を貼り、宛先を記入してください)

郵送先
〒299-2492
千葉県南房総市富浦町青木28番地
南房総市税務課資産税係

窓口での申請

申請場所
- 税務課
- 朝夷行政センター
- 各地域センター

受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日を除く)
ダウンロード
税務証明交付・公簿閲覧申請書 (ワード形式、57.50KB)
税務証明交付・公簿閲覧申請書(ワード版)のダウンロード
税務証明交付・公簿閲覧申請書 (PDF形式、99.40KB)
税務証明交付・公簿閲覧申請書(PDF版)のダウンロード
税務証明交付・公簿閲覧申請書(固定資産評価額証明書記載例) (PDF形式、135.47KB)
税務証明交付・公簿閲覧申請書(固定資産評価額証明書記載例)のダウンロード
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。