子宮頸がん検診
- 初版公開日:[2021年04月01日]
- 更新日:[2025年4月1日]
- ID:563
子宮頸がんは、20代や30代の若年層で増加傾向にあります。
20歳を過ぎたら、継続的に検診を受診し、早期発見に努めましょう。

対象者
検診を受診する日に南房総市に住所がある20歳以上の女性(平成18年3月31日以前に生まれた方)

対象とならない人
1 自覚症状のある人(速やかに医療機関を受診しましょう)
2 病院で治療中または経過観察中の人

検査項目
子宮頸部細胞診

検診料金
- 集団検診 1,000円
- 施設検診 1,400円
※21歳(平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれ)の人は無料です。
※生活保護を受給している人は無料です。受診を希望される場合は「生活保護受給証明書」が必要になります。生活保護受給証明書については、社会福祉課保護係へお問い合せください。証明書の発行には数日かかりますので、ご注意ください。社会福祉課保護係 電話 0470(36)1151

受診方法
集団検診または指定医療機関での施設検診
実施日 | 受付時間 | 会場 |
---|---|---|
6月18日(水曜日) | 午前 9時15分~10時00分 | とみうら元気倶楽部 |
午前11時00分~12時00分 | 三芳保健福祉センター | |
午後 2時00分~ 2時45分 | 富山ふれあいスポーツセンター | |
6月26日(木曜日) | 午前 9時15分~10時00分 | 和田地域福祉センター「やすらぎ」 |
午前11時00分~12時00分 | 千倉保健センター | |
午後 2時00分~ 2時45分 | 白浜コミュニティセンター | |
|
施設検診 実施期間 令和7年6月1日(日曜日)~令和8年2月28日(土曜日)
※医療機関によって検診期間が変更になる場合があります。

指定医療機関
- 勝山クリニック(鋸南町)
- 亀田クリニック(鴨川市)
- 貴家医院(館山市)
- 清川医院(館山市)
- ファミール産院たてやま(館山市)
- 亀田ファミリークリニック館山(館山市)
- 安房地域医療センター(館山市)

申し込み
昨年度子宮頸がん検診を受診された人、がん検診登録申込書で申し込まれた人には検診案内を送付します。
新たに子宮頸がん検診の受診を希望する場合は電話でお申し込みください。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部健康推進課(三芳保健福祉センター)
電話: 0470-36-1154
ファックス: 0470-29-7271
電話番号のかけ間違いにご注意ください!