ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    総合検診のお知らせ

    • 初版公開日:[2022年03月30日]
    • 更新日:[2025年4月1日]
    • ID:16462

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    安心をみつけに! 総合検診を活用

    国民健康保険加入者と後期高齢者医療制度加入者を対象にした健康診査と一部のがん検診等を同日に受診することができます。

    受診には予約が必要です。予約開始は8月1日(金曜日)からです。

    総合検診の予約はこちらから(別ウインドウで開く)

    健康保険の種類に関係なく受けられる検診

    総合検診で受診できるがん検診等
    検診名対象者 料金 内容 
     肺がん検診 40歳以上の人 無料 胸部エックス線デジタル撮影
     結核検診 65歳以上の人 無料 胸部エックス線デジタル撮影
     胃がん検診 40歳以上の人 1,000円 バリウムを使用した胃部エックス線検査
     前立腺がん検診 50歳以上の男性 400円 PSA検査(血液検査)
     肝炎ウイルス検診 40歳以上の人で過去に市の検診を受けたことがない人
    (生涯で1回のみ)
     500円 C型肝炎抗体・B型肝炎抗原検査(血液検査)
     大腸がん検診 40歳以上の人 300円 便潜血検査
  • 肝炎ウイルス検診対象者のうち、当該年度に40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳になる人は無料です。
  • 大腸がん検診対象者のうち、当該年度に41歳、61歳(過去5年間大腸がん検診未受診の人)になる人は無料です。
  • 生活保護を受給している人は無料です。受診を希望される人は「生活保護受給証明書」が必要になります。生活保護受給証明書については、社会福祉課保護係へ問い合わせてください。証明書の発行には数日かかりますので、ご注意ください。 社会福祉課保護係 電話:0470(36)1151
  • がん検診等登録制度に基づき検診の案内をします。新たに受診を希望する場合は電話でお申し込みください。
  • 国民健康保険・後期高齢者医療加入制度加入者等を対象とした健康診査

    総合検診で受診できる健康診査
    健診名 対象者 料金
     フレッシュ健康診査

     20歳から39歳の南房総市国民健康保険加入者

    600円

     特定健康診査

     40歳から74歳の南房総市国民健康保険加入者

    600円

     後期高齢者健康診査

    後期高齢者医療制度加入者(希望者)無料
     健康診査

     40歳以上の南房総市生活保護受給者

    無料

    (健康診査)

     医療保険者が実施する生活習慣病の発症や重症化を未然に防ぐための健診です。南房総市では国民健康保険加入者および後期高齢者医療制度加入者を対象とした健診を実施しています。この他の医療保険にご加入の場合は、各医療保険者へ健診の方法を問い合わせてください。後期高齢者健康診査については昨年受診された人と今年度76歳になる人へ案内を送付します。それ以外でご希望の場合は健康推進課へお申し込みください。

    (生活保護受給者を対象にした健康診査)

  • 40歳以上の人が対象です。健康診査を希望する場合は、健康推進課へお申し込みください。
  • (健康診査は医療機関でも受診できます)

  • 指定医療機関での施設健診も実施しています。
  • 40歳以上の国民健康保険加入者が、定期受診で特定健診と同項目の検査を実施している場合は、検査結果をご報告ください。「検査結果連絡票を利用したい」と主治医の先生にご相談ください。
  • 施設健診及び検査結果連絡票について、詳しくはこちらをご確認ください。

    健康診査の内容

    ・計測(身長・体重)、血圧測定、尿検査(尿糖・尿蛋白)、腹囲測定(後期高齢者健康診査は除く)、血液検査(脂質・肝機能・血糖・腎機能)、医師の診察

    ・医師が必要と判断とした場合は心電図・眼底検査・貧血検査

    実施期間

    令和7年8月20日(水曜日)から令和7年9月27日(土曜日)、令和7年11月4日(火曜日)まで実施します。

    会場は市内7会場で実施します。

    令和7年度総合検診日程表(予定)
    検診実施日  検診会場受付時間 
     8月20日、21日 白浜コミュニティセンター午前7時から9時まで

     8月24日、25日、26日、27日、28日

     千倉保健センター午前7時から9時まで

     9月1日、2日

    とみうら元気倶楽部 午前7時から9時まで
     9月4日、5日 和田地域福祉センター「やすらぎ」 午前7時から9時まで
     9月10日、11日 富山岩井コミュニティセンター 午前7時から9時まで
     9月17日、18日 子育て支援施設ほのぼの 午前7時から9時まで
     9月24日、25日、26日、27日、11月4日※₁ 三芳保健福祉センター 午前7時から9時まで

    ※₁11月4日(火曜日)は受付時間が午前8時30分から午前9時30分までになります。

    受診券の送付

    ・受診券は、7月下旬ごろまでに順次送付します。

    ・国民健康保険の加入者の方で健康診査の対象となる人全員に受診券を送付します。

    ・後期高齢者健康診査は昨年受診された人と今年度76歳になる人へ案内を送付します。それ以外の人で受診を希望する人は健康推進課へお申し込みください。

    ・生活保護受給者で健康診査の受診を希望する人は健康推進課へお申し込みください。

    ・受診券を紛失された方は、こちらから申し込みください。(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部健康推進課(三芳保健福祉センター)

    電話: 0470-36-1154

    ファックス: 0470-29-7271

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム