ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    DV(ドメスティック・バイオレンス)相談

    • 初版公開日:[2018年04月01日]
    • 更新日:[2025年3月3日]
    • ID:21858

    DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、配偶者やパートナーなど親密な関係にある、またはあった人から振るわれる暴力のことです。

    DVには、「殴る、蹴る」などの身体的な暴力だけでなく、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力などの暴力も含まれます。

    誰にも言えずにひとりで悩んでいませんか? 

    プライバシーや秘密も守られますので、ひとりで悩まずに安心してご相談ください。

    ※男性からの相談にも対応しています。

    DV相談+(プラス)

    あなたが配偶者やパートナーから受けているさまざまな暴力(DV)について、専門の相談員が一緒に考えます。                                「これってDVかな?」「暴力を振るわれている」など、お悩みを話してみませんか?

    フリーダイヤル 0120-279-889 (24時間受付)
     
     SNS(受付:午後0時~午後10時まで)
     https://form.soudanplus.jp/ja(別ウインドウで開く) 


    DV相談+(プラス)については、コチラをご覧ください。https://soudanplus.jp/(別ウインドウで開く)

    DV相談ナビ

    配偶者やパートナーからの暴力に悩んでいることを、どこに相談すればよいかわからないという方のために、全国共通の電話番号(#8008)から相談機関を案内するDV相談ナビサービスを実施しています。
    発信地等の情報から最寄りの相談窓口につながります。

    短縮ダイヤル #8008(はれれば)

    女性サポートセンター

    女性サポートセンターでは、配偶者やパートナーからの暴力、夫婦不和、ストーカー被害など女性の抱える諸問題について、女性相談支援員が広く相談に応じ、保護、援助を必要とする女性の支援を行っています。

    相談専用電話 043-206-8002(24時間受付)
    (面接相談・専門相談あり ※要予約)

     詳しくは、女性サポートセンターのホームページをご覧ください。
     https://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/soudan/josei.html(別ウインドウで開く)

    女性のための総合相談

    誰もが自分らしく生きていけるよう、さまざまな悩みを抱える女性の相談に応じています。
    ひとりで抱え込まずに、電話相談でお悩みを話してみませんか?

    相談専用電話 04-7140-8605

     受付時間:火曜日~日曜日 午前9時30分から午後4時まで
    ※月曜(月曜祝日の翌日火曜日)・祝日・年末年始は休みです。

     詳しくは、男女共同参画センターのホームページをご覧ください。
     https://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/soudan/josei.html(別ウインドウで開く)

    男性のための総合相談

    誰もが自分らしく生きていけるようにさまざまな悩みを抱える男性の相談に応じています。
    ひとりで抱え込まずに、電話相談でお悩みを話してみませんか?

    相談専用電話 043-308-3421

     受付時間:火曜日・水曜日 午後4時から午後8時まで  土曜日 午後0時半から午後4時半まで                                                 ※月曜(月曜祝日の翌日火曜日)・祝日・年末年始は休みです。

     詳しくは、男女共同参画センターのホームページをご覧ください。
     https://www.pref.chiba.lg.jp/kyousei/soudan/dansei.html(別ウインドウで開く)

    性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター

    短縮ダイヤル #8891(はやくワンストップ)

    「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」とは、性犯罪・性暴力に関する相談窓口です。                                   ワンストップ支援センターでは、被害者の方の心身の負担軽減と健康回復をサポートするため、電話相談、面接相談、医療支援、カウンセリング、法律相談、付き添い支援などを行っています。                                                                                                                発信地等の情報から最寄りのワンストップ支援センターにつながります。

     センター一覧
     https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/seibouryoku/consult.html(別ウインドウで開く)

    南房総市教育委員会子ども教育課児童福祉係

    配偶者やパートナーからの身体的暴力、精神的暴力など、女性の抱える悩みについて女性相談支援員が相談をお受けし、問題解決のために情報提供などの支援を行っています。

    電話 0470-46-2936(面接相談 ※要予約)

     受付時間:月曜日~金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
     ※祝日・年末年始は休みです。

    危険を感じたら、迷わず110番!