【先着30本限定】敬老の日の贈り物に!オリジナル房州うちわを作ってみませんか
- 初版公開日:[2025年08月18日]
- 更新日:[2025年8月18日]
- ID:19066
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

自分で描いたイラストなどが房州うちわに!
房州うちわ振興協議会では、敬老の日企画として「オリジナル房州うちわ」の注文受付を行います。
今年の敬老の日は、ご自身やお子さんの書いた文字やイラストをデザインした房州うちわを贈ってみてはいかがでしょうか。
【過去に本事業で製作された房州うちわ】


企画概要
【数量】 先着30本
【費用】 2,200円(税込み)
【事業主体】 房州うちわ振興協議会
※制作費用は商品受け渡しの際に現金で徴収します。お釣りのないようにご協力お願いします。
※郵送受取の方はお振込みいただきます。

準備するもの
- うちわの原稿(イラストなど)
- 申し込み書 ※電子フォームからの申し込みの場合は不要
様式
うちわの型 (PDF形式、45.83KB)
A4用紙に印刷し、必ずサイズの確認を行ってください
申し込み書 (ワード形式、21.51KB)

うちわの原稿(イラストなど)を作成する際の注意事項
- 縁取りはしないでください。
- うちわの大きさは上記「うちわの型」をA4サイズの用紙に印刷した大きさとなります。必ずサイズを確認しながら作成してください。
- 原本をコピーしたもので製作しますので、色鉛筆等の薄い色彩は鮮明に写らない可能性があります。

申し込み方法

電子フォームから申し込み

その他の申し込み方法
「うちわの原稿(イラストなど)」及び「申し込み書」を南房総市役所商工課または館山市役所雇用商工課までご提出ください。
住所 | 南房総市富浦町青木28番地 |
---|---|
メール | shoko@city.minamiboso.lg.jp ※件名に必ず【敬老の日うちわ申込み】と入力してください。 |
電話 | 0470-33-1092(直通) |
住所 | 館山市館山1564番地の1(渚の駅たてやま内) |
---|---|
メール | shoukan@city.tateyama.chiba.jp ※件名に必ず【敬老の日うちわ申込み】と入力してください。 |
電話 | 0470-22-3362(直通) |

申込期間
令和7年8月18日(月曜日)から9月5日(金曜日)
※期日直前の申し込みについては、引き渡し日のご希望に添えない場合がありますのでご注意ください。

引き渡し

引渡方法
引渡方法は「直接受取」または「郵送」となります。申込時に受け取り方法を選択してください。
引渡場所 | 申し込み時に決めた場所 (南房総市役所商工課または館山市役所雇用商工課) |
---|---|
支払方法 | 受け渡しの際に現金で支払い ※おつりがないようにご準備ください。 |
発送方法 | 着払い |
---|---|
支払方法 | 振り込みにて支払い ※振込手数料はご負担ください。 |

引渡期間
令和7年9月8日(月曜日)から9月12日(金曜日)