就学援助制度
- [2023年4月25日]
- ID:13719

就学援助制度について
南房総市では、経済的な理由によって学費についてお困りの保護者の方に、学用品費や給食費などを援助しています。

就学援助制度の対象となる方
・生活保護を受けている世帯
・生活保護に準ずる世帯(児童生徒の属する世帯の前年中の年間収入等が生活保護基準額の1.5倍を下回る世帯)
・災害により市民税・個人事業税・固定資産税・国民健康保険税等の減免を受けている世帯

就学援助費の内容
・給食費 小学校 年額 49,500円 中学校 年額 57,200円
・学用品費 小学校 年額 11,630円 中学校 年額 22,730円
・通学用品費(1年を除く) 小中学校 年額2,270円
・新入学児童生徒学用品費 小学校1年 51,060円 中学校1年60,910円
・校外活動費 実費(限度額あり)
・修学旅行費 実費(限度額あり) など
*南房総市民の方が市外の学校に通学している場合や、南房総市民ではないが市内の学校に通っている場合は、支給できる費用が異なります。
*申請時期により、支給額が異なります。
*学期ごとの支給となります。学校での集金は通常に行われます。全額補償するものではありません。

申請方法
・お子さんが通っている学校または子ども教育課へご相談ください。
各学校に申請書を用意してあります。
・下記の該当者は、書類が必要です。
児童扶養手当を受給している方は、児童扶養手当の写し
申請年の1月1日に南房総市に住民登録のなかった方は、前年の所得証明書または源泉徴収票の写し

支給について
・年度当初の認定については6月に実施し、認定された場合、援助費は4月から支給します。
それ以降に認定した場合は、申請月の翌月から支給します。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会子ども教育課(丸山分庁舎)
電話: 0470(46)2966
ファックス: 0470(46)4059
電話番号のかけ間違いにご注意ください!