7月9日(水曜日)今日の出来事
- 初版公開日:[2025年07月09日]
- 更新日:[2025年7月9日]
- ID:22724
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

磯遊び
幼稚園のお友達、バスに乗って原岡海岸へ。
先日の1・2年生との海遊びを経て、
2回目の海(磯)遊びです。

魚やカニを捕まえられるかな。
どんな生き物に出会えるかな。
子どもたちは、岩の間や潮だまりをじっーと見ています。

手作りの釣竿を持っていったお友達もいます。

はじめて目にしたウニ。
驚きながらも、笑顔でいい表情です。

特にグループは決めていないけれど、
同じ目的をもって、声を掛け合って、
この岩、あの岩・・・と探索していき、
磯遊びを通して、仲間ができていきます。



タイワンガザミ(アオガニ)
イソスジエビ

タコ
潮だまりには小さな魚や、ヤドカリもいっぱいいました。
「ヤドカリは、いろいろな貝に入っていたね。」
「イボニシ、イシダタミ、モミジボラ・・・。」
「この海藻なに?」「天草っていって、寒天になるんだよ。」
子どもたちの発見、興味関心、疑問はまだまだつきません。
たくさんの海の生き物と出会えた、磯遊びとなりました。
最後に、捕った生き物は海へ戻してあげました。

今日の給食
ゆかりごはん
玉ねぎとしめじとわかめのみそ汁
ハムフライ
コールスローサラダ
オレンジ
園でとれた、きゅうりとオクラの和え物
3時のおやつは、元気ヨーグルトとカルシウムウエハースでした。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会富浦子ども園
住所: 南房総市富浦町深名710番地1
電話: 0470(33)4581
電話番号のかけ間違いにご注意ください!