ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    6月30日(月曜日)今日の出来事

    • 初版公開日:[2025年06月30日]
    • 更新日:[2025年6月30日]
    • ID:22673

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    南房総学

    富浦小学校の1・2年生と一緒に、

    大房岬自然の家の職員さんにレクチャーしていただき、

    原岡海岸で海遊びを行いました。

    海での遊び方や注意を教わって、

    さぁ、遊び開始!

    1・2年生がやさしく幼稚園のお友達の面倒を見てくれました。

    「魚がいたけど、泳ぐのが早いんだよ。捕まえたいのに。」

    「この貝殻、きれいだね。何ていう名前だろう?」

    1・2年生と海遊びを通して、

    地域の自然の良さを楽しく体験しました。

    園に戻った子どもたちからは、

    「今度は魚を捕まえたい。」

    「カニがいなかったから、また行きたい。」と、

    海遊びへの思いが強く聞かれました。

    今日の給食

    ごはん

    豚汁

    厚焼き卵

    ウインナー

    ほうれん草サラダ

    オレンジ

    3時のおやつは、牛乳寒天でした。

    給食室へお届けものです

    きゅうり、おくら、白おくらが毎日収穫できるようになってきました。

    「こっちが白おくらで、こっちが普通のおくら。」

    「きゅうりは、スティックでお味噌をつけて食べたいです。」

    自分たちで育てた野菜を持って、調理員さんとお話しすることが、

    うれしくてたまりません。

    調理員さんも、子どもたちの言葉にこたえてくれます。

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会富浦子ども園

    住所: 南房総市富浦町深名710番地1

    電話: 0470(33)4581

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!