共通メニューなどをスキップして本文へ
ホームへ
Language
文字サイズ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプ>ト) を無効のサイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
メニュー
閉じる
現在位置
あしあと
ごはん いわしの蒲焼き 卯の花ポテト 七夕汁 星のデザート 牛乳
今日は七夕ですね!七夕は、古くから行われている日本の行事です。
平安時代の本のなかに、この日にそうめんを食べると大きな病気にかからないと書かれていて、そうめんを食べていた習慣があったそうです。
昔からある行事には、人々のこうした健康への願いが込められています。
そして、食べ物と関係のあるものが多いです。
そうめんは天の川、オクラは星をイメージして、今日は七夕給食にしました。
あなたは、星にどんな願い事をしますか?
★本日の地場産物★
米粉(丸山)、じゃが芋・人参・しいたけ(富山)、米(三芳・丸山)
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会内房学校給食センター
電話: 0470-28-5575
ファックス: 0470-28-5577
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム