南房総市介護保険事業運営協議会
- 初版公開日:[2021年04月28日]
- 更新日:[2024年9月5日]
- ID:13016
南房総市介護保険事業運営協議会は、市長の諮問に応じ、次に掲げる事項について調査および審議を行い、その結果を答申します。
- 介護保険法(平成9年法律第123号)第117条の介護保険事業計画の策定および変更に関すること
- 老人福祉法(昭和38年法律第133号)第20条の8の老人福祉計画の策定および変更に関すること
- 介護保険法第78条の2第1項の指定地域密着型サービス事業者の指定等及び同法第115条の12第1項の指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定等に関すること
- 南房総市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例(平成26年南房総市条例第25号)第15条第1号の委託に関すること
- 南房総市地域包括支援センターの設置者が包括的支援事業を実施するために必要な基準を定める条例(平成26年南房総市条例第26号)第3条第2項の意見及び同条例第4条各項の認定に関すること
- 前2号に掲げるもののほか、南房総市地域包括支援センターの適切、公正かつ中立な運営の確保その他必要な事項に関すること
- 前各号に掲げるもののほか、市の介護保険事業の運営上必要な事項に関すること
委員
協議会の委員は、学識経験者、保健医療関係者、福祉関係者、介護保険関係者、被保険者代表のうちから、市長が委嘱します。
介護保険事業運営協議会委員名簿(令和6年度~令和8年度)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和6年度 介護保険事業運営協議会について
第1回協議会(令和6年4月25日)
第2回協議会(令和6年8月9日)
会議資料
令和6年度 地域包括支援センター運営分科会について
地域包括支援センター運営分科会とは・・・
今年度から、高齢者施策と介護保険事業を、効果的かつ効率的に推進することを目的として、「地域包括支援センター運営分科会」を介護保険事業運営協議会の分科会として設置することとしました。
分科会では、協議会における所掌事務のうち、より専門的な判断を要する議題について、調査、審議を行い、その結果を協議会に報告することとなっています。
第1回分科会(令和6年8月9日)
会議資料
前年度までの協議会開催について
令和5年度
第1回(令和5年8月24日)
会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第2回(令和5年11月8日)
会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第3回(令和5年12月6日)
第4回(令和6年2月6日)
会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和4年度
第1回(令和4年12月5日)
会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第2回(令和5年3月6日)
会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和3年度
第1回(令和3年12月3日)
第2回(令和4年3月18日)書面
会議資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
令和2年度
第1回(令和2年9月29日)
第2回(令和2年11月5日)
第3回(令和2年12月3日)
第4回(令和3年2月8日から2月17日)書面審議
令和元年度
第1回(令和2年1月23日)
第2回(令和2年3月24日)
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部高齢者支援課(三芳分庁舎)
電話: 0470(36)1152
ファックス: 0470(36)1133
電話番号のかけ間違いにご注意ください!