主要施策紹介【子育て支援】
- 初版公開日:[2021年04月01日]
- 更新日:[2021年4月1日]
- ID:11706
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
南房総市では、住んでみたい、行ってみたい、ここで働いてみたいと思っていただける自治体を目指し、他には無い先進的な事業をたくさん行っています。
選ばれるまちづくりを目指す南房総市の「子育て支援」の取り組みを紹介します。

安心して子育てできる環境づくり

妊婦と乳幼児の健康管理や健やかな発育を支援します

医療費の助成・ひとり親家庭への支援
高額な医療費を要する特定の不妊治療を受ける際に医療費の一部を助成します。
子ども医療費を中学校3年生まで助成します。保険適用となる医療費の一部または全部が無料になります。
生活の安定と自立の促進を促すため、ひとり親家庭を支援します。

働いている保護者の家庭を支援します
子どもたちの登園前・降園後、授業終了後や長期休み期間中の生活の安全と健全な成長を促します。
病気の治療中や回復期などで集団保育が困難な場合に、市が委託する病院において一時的にお子さんを預かります。

地域全体で子育てを支援します

支援が必要なお子さんの相談に乗ります
○教育相談センター(子ども教育課 ☎0470-46-2966)
不登校などの児童生徒に対する支援や、保護者を対象に発達障害などの子育て不安に対する相談業務を行います。
○特別支援員・特別支援教育支援員の配置
さまざまな支援を必要とする園児、児童および生徒に対し、きめ細やかな対応ができるよう特別支援員、特別支援教育支援員を配置します。
~以下専用サイトもご覧ください~