学童保育事業(放課後児童健全育成事業)(令和7年度)
- 初版公開日:[2024年11月06日]
- 更新日:[2024年11月6日]
- ID:21296
昼間保護者のいない家庭の小学校児童に適切な遊び場と生活の場を与え、集団及び個別指導を行っています。
名称 | 場所 | 電話番号 |
---|---|---|
富浦学童保育所 | 富浦町原岡931番地 | 090(7225)5510 |
富山学童保育所 | 合戸22番地1 | 080(8702)7101 |
三芳学童保育所 | 谷向150番地1 | 080(8713)7135 |
千倉学童保育所 | 千倉町瀬戸1616番地 | 090(3210)1834 |
嶺南学童保育所 | 沓見2705番地 | 0470(46)2112 |
岩井学童保育所 | 竹内180番地 | 0470(57)2173 |
認定こども園こどもの森 | 白浜町白浜2224番地 | 0470(38)2140 |
白浜東部保育園 | 白浜町白浜7098番地 | 0470(38)2174 |
ゆうひが丘保育園 | 千倉町北朝夷1859番地1 | 0470(44)1988 |
開所日など
開所時間
開校日 放課後~午後6時15分
学校の休校日(長期休業中や振替休業日) 午前7時15分~午後6時15分
閉所日
(1)土曜日・日曜日・祝日
(2)年末年始(12月29日~1月3日)
(3)その他災害等で開所しないことが適当と認められる日
負担金(保育料)
(1)毎日コース 月額8,000円 ただし8月は14,000円
(2)週3日コース 月額5,500円 ただし8月は10,000円
(3)長期休業コース 春休み・夏休み(7月のみ)・冬休み 日額800円
8月は毎日利用で月額14,000円 週3利用で月額10,000円
令和7年度 入所申込みについて
申し込みは各学童保育所及び子ども教育課で受け付けます。詳しくは、添付のご案内をご覧ください。
受付期間(各学童保育所)
令和6年12月2日(月曜日)~12月13日(金曜日)
月~金曜日 午後2時00分~午後6時00分
児童の保育をしながらの受付となりますのでお待たせする場合があります。
学童保育所では休日受付は行いません。
受付期間(子ども教育課)
令和6年12月2日(月曜日)~12月13日(金曜日)
月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
休日受付日 午前10時00分~午後3時00分
(休日受付日は7日・8日)
なお、掲載しております内容は、公設学童保育所(富浦・富山・三芳・千倉・嶺南)のものです。民設の学童保育所のものとは異なりますので、施設に直接問い合わせてください。
申請様式
- 令和7年度 学童保育所入所申込みについて (PDF形式、124.48KB)
- 利用に関する案内 (PDF形式、158.82KB)
- 学童保育所入所申込書 (ワード形式、52.00KB)
- 学童保育所入所申込書_記載例 (PDF形式、164.94KB)
- 家族の状況調書 (エクセル形式、18.72KB)
- 家族の状況調書_記載例 (PDF形式、159.00KB)
- プロフィール (エクセル形式、12.55KB)
- プロフィール 記載例 (PDF形式、101.26KB)
- 就労証明書 (エクセル形式、51.23KB)
- コース変更届 (ワード形式、6.82KB)
- 退所届 (ワード形式、29.50KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会子ども教育課(丸山分庁舎)
電話: 0470(46)2966
ファックス: 0470(46)4059
電話番号のかけ間違いにご注意ください!