令和8年度公立幼稚園・私立認定こども園(教育認定)入園手続きについて
- 初版公開日:[2025年11月05日]
- 更新日:[2025年11月5日]
- ID:23270
令和8年4月から公立幼稚園・私立認定こども園(教育認定)に入園する園児を募集します
入園を希望する方は「支給認定」の手続き後、希望する公立幼稚園、私立認定こども園に幼児と一緒に面談に行き、「入園願書」を提出して入園の手続をしてください。
支給認定の手続き
市立幼稚園、認定こども園(教育認定)の入園手続きには「子ども・子育て支援新制度」における「支給認定」の申請が必要です。「支給認定」の手続きは教育委員会子ども教育課で行います。
受付期間中に「子どものための教育・保育給付支給認定申請書」を子ども教育課に提出してください。
受付期間
平日:令和7年12月1日(月曜日)~12月12日(金曜日)の午前8時45分~午後5時00分
休日:令和7年12月6日(土曜日)、12月7日(日曜日)の午前10時00分~午後3時00分
受付場所
子ども教育課(丸山分庁舎)
南房総市岩糸2489番地
申込みに必要なもの
- 申請書
- 保護者の個人番号(マイナンバー)カードなど個人番号が確認できるもの※過去に提出済みの方は不要
- 窓口に来た方の本人確認書類(運転免許証など)
- 保育の必要性を証明する書類(就労証明書など)※預かり保育利用希望者のみ
令和8年3月31日までに南房総市に住所を移される方
南房総市内の公立幼稚園・私立認定こども園(教育認定)に入園を希望する市外在住の方は必ず申請前に南房総市に問い合わせてください。
入園願書の受付(教育委員会での申請後)
公立幼稚園面談日
【公立幼稚園】12月15日(月曜日) 午後2時30分~午後4時00分
【持ち物】入園願書(公立用)
入園を希望する公立幼稚園と同一施設内の保育所に通っている場合、面談は不要です。入園願書(公立用)を公立幼稚園に提出してください。
私立認定こども園面談日
【認定こども園 こどもの森】12月17日(水曜日) 午後2時00分~午後4時00分
入園願書、その他必要なものは、直接施設に問い合わせてください。
入園案内・申請書類のダウンロード
入園案内・申請書類
公立幼稚園入園の申し込みについて (ワード形式、29.56KB)
公立幼稚園の預かり保育室のご案内(ワード形式、30.15KB)
公立幼稚園入園・預かり申請書 (エクセル形式、29.39KB)
公立幼稚園入園・預かり申請書(記入例)(エクセル形式、35.03KB)
私立認定こども園入園の申し込みについて(ワード形式、26.89KB)
私立認定こども園申請書(エクセル形式、33.08KB)
私立認定こども園申請書(記入例)(エクセル形式、27.91KB)
入園願書(公立用) (ワード形式、35.50KB)
就労証明書 (エクセル形式、51.17KB)
認定変更届 (エクセル形式、23.35KB)
申立書 (エクセル形式、16.20KB)
一日緊急預かり申込書 (ワード形式、17.34KB)
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会子ども教育課(丸山分庁舎)
電話: 0470(46)2966
ファックス: 0470(46)4059
電話番号のかけ間違いにご注意ください!

