新着情報
2024年2月
公共交通空白地有償運送運営協議会を開催しました [2024年2月28日]
交通空白地有償運送とは、地域住民の生活に必要な旅客輸送を確保するため、バス・タクシー等の一般旅客自動車運送事業者によることが困難であり、地域の関係者が必要であると合意した場合に、一定の要件を満たした法人等が自家用自動車を使用して行う有償運送です。
本協議会は、地域住民、交通事業者、行政、学識経験者等の参加の下に、運行計画や安全性の確保など、交通空白地有償運送の国への登録・更新に必要な協議を行います。