11月6日(木曜日)今日の出来事
- 初版公開日:[2025年11月06日]
- 更新日:[2025年11月6日]
- ID:23349
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
いい歯の教室②
ぱんだ組さんの、いい歯の教室です。
絵本の読み聞かせから興味を広げてくれる養護の先生。
どうして虫歯になるのか、教えてもらいました。
「歯と歯の間」や「奥歯のみぞ」に汚れが残りやすい子どもたち。
毎日、歯磨きをする流れを決めて、
仕上げ磨きまでの習慣をつけていきましょう。
木の実
りす組さんがホールで遊んでいるときに、木の実を発見!
「これ、なーに?」と手にとっては、聞いてきます。
くぬぎの丸さから目のイメージがついたのでしょう。
自分の目に当てる様子も見られます。
本物のどんぐりに触れた後、
買い物かごに、手作りの大きなどんぐりを入れて遊ぶ子もいました。
今日の給食
ごはん
中華スープ
七宝菜
えのきともやしの和え物
キウイフルーツ
3時のおやつは、玄米フレークでした。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会富浦子ども園
住所: 南房総市富浦町深名710番地1
電話: 0470(33)4581
電話番号のかけ間違いにご注意ください!

