公共交通のダイヤ改正情報
- 初版公開日:[2019年03月16日]
- 更新日:[2024年5月23日]
- ID:12123
令和6年(2024年)4月8日ダイヤ改正のお知らせ
4月8日(月曜日)にダイヤ改正が実施された路線等についてご案内します。
高速バス【房総なのはな号】(運行事業者:ジェイアールバス関東株式会社(別ウインドウで開く)・日東交通株式会社(別ウインドウで開く))
■館山駅以南の時刻変更と乗降扱いの変更
【上り】6号、24号、30号⇒館山駅始発となります。
12号⇒「休暇村前」から「宮城」間は乗車のみとなります。
【下り】5号、21号⇒館山駅終点となります。
1号、13号、23号⇒「宮城」から「休暇村前」間は降車のみとなり、時間が変わります。
■バス停名称の変更
『ライズリゾート』バス停名称を『小戸港(おどみなと)』に変更します。(宿泊施設廃止に伴う)
※乗車券面の表記はしばらくの間「ライズリゾート」「小戸港」のバス停名が混在します。
路線バス【南房州本線】(運行事業者:ジェイアールバス関東株式会社(別ウインドウで開く)
■高速バスの直通運転(路線バス扱い)がなくなり、一般路線バス車両で運行します。そのため、一部の便にて時間が変わります。
■バス停名称の変更
『白浜中学校前』バス停名称を『本郷(ほんごう)』に変更します。(学校の統廃合に伴う)
令和6年(2024年)3月16日ダイヤ改正のお知らせ
3月16日(土曜日)にダイヤ改正が実施された路線等についてご案内します。
・鉄道「JR東日本 内房線」
内房線時刻表(JR東日本ホームページへ)(別ウインドウで開く)
※本数の増減など大きな変更はありませんでした。
令和5年(2023年)8月1日ほかダイヤ改正のお知らせ
7月31日(月曜日)および8月1日(火曜日)にダイヤ改正が実施された路線等についてご案内します。
・【7月31日改正】高速バス「南総里見号」(運行事業者:日東交通株式会社(別ウインドウで開く)・ちばシティバス(別ウインドウで開く))
※主な改正について
・減便による時刻変更
運行便数 :【平日】改正前 46便(上り23便・下り23便)⇒改正後 40便(上り20便・下り20便)
運行便数 :【土休】改正前 38便(上り19便・下り19便)⇒改正後 28便(上り14便・下り14便)
・東京湾フェリーへの土休日乗入れ (※これまでは平日のみの乗入れ)
上記のうち「東京湾フェリー」への乗り入れ便数は、平日4便(上り2便・下り2便)、土休日2便(上り1便・下り1便)。
・【8月1日改正】高速バス「東京なのはな号」(運行事業者:ジェイアールバス関東株式会社(別ウインドウで開く)・日東交通株式会社(別ウインドウで開く))
※主な改正について
・(19号下り)東京駅八重洲南口午後3時20分発→南房総千倉午後5時37分着便の運行再開
・(14号上り)安房白浜9時53分発→東京駅日本橋口午後1時6分着便の運行再開
令和5年(2023年)4月1日ダイヤ改正のお知らせ
4月1日(土曜日)にダイヤ改正が実施された路線等についてご案内します。
・路線バス「白浜千倉館山線」(運行事業者:日東交通株式会社(別ウインドウで開く))
※主な改正について
・館山駅直通便は5往復のままとし、帰り時刻に適した午後1時台館山駅発の便を設定します。
・特に利用が少ない午後の便を中心に安房白浜~千倉駅間の区間便を削減します。
・改正後安房白浜発便数は、館山駅行き5本、千倉駅止まり5本となります。
・改正後館山駅(千倉駅)発便数は、館山駅発5本、千倉駅発2本となります。
・改正後の時刻表は、添付ファイルをご覧ください。
改正後の白浜千倉館山線時刻表