市民協働
- 令和5年度市民提案型まちづくりチャレンジ事業の活動団体が決定しました [2023年6月30日]
自主的、自発的に公益的な活動に取り組んでいる市民活動団体を応援する「市民提案型まちづくりチャレンジ事業」のチャレンジコースに提案した団体の公開審査会を、4月17日(土曜日)、とみうら元気倶楽部を会場に実施しました
- 令和5年度『NPO法人設立等奨励事業』の申請団体募集 [2023年4月12日]
市内において公益的活動を行う民間非営利団体に、NPO法人の設立に要する経費の一部または全部と、当該NPO法人の初期活動に要する経費の一部または全部を補助金として交付します。
- 令和4年度『NPO法人活動推進補助金』の申請団体募集 [2022年9月5日]
市内のNPO法人が自主的・自発的に行う公益的な活動に対し、事業実施に係る経費の一部を補助金として交付します。
- 令和4年度市民提案型まちづくりチャレンジ事業の活動団体が決定しました [2022年5月26日]
自主的、自発的に公益的な活動に取り組んでいる市民活動団体を応援する「市民提案型まちづくりチャレンジ事業」のチャレンジコースに提案した団体の公開審査会を、4月17日(土曜日)、とみうら元気倶楽部を会場に実施しました
- 協働のまちづくり活動に対する補償制度を導入しました [2015年10月1日]
市民の皆さんが安心して協働のまちづくり活動を行えるよう「協働のまちづくり活動に対する補償制度」を導入しました。この制度は、市民の皆さんが行う公益的な活動の中で起きた法律上の損害賠償責任事故や傷害事故に対し、市があらかじめ損害保険会社と契約し保険料を負担することにより、安心して協働のまちづくり活動を行っていただくための制度です。
- 南房総市協働のまちづくり推進指針 [2015年9月16日]
- 南房総みんみんネット別ウィンドウで開く [2015年9月16日]