ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    認知症サポーター養成講座

    • 初版公開日:[2025年08月14日]
    • 更新日:[2025年8月15日]
    • ID:22846

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    楽しく学ぼう認知症

    市では、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対して、できる範囲で手助けする「認知症サポーター」を養成しています。友人や家族に知識を伝えたり、地域の一員として身近な商店や交通機関などで手助けしたりするなど、活動はさまざまです。

    高齢化が進む今、やさしい地域づくりの一環として認知症サポーターになってみませんか?

    開催講座

    令和7年度

    お知らせ

    医療法人明星会東条病院の金井重人先生を講師に認知症サポーター養成講座を開催します。

    日時

    令和7年9月26日(金曜日)午後1時30分~午後3時

    会場

    三芳農村環境改善センター 2階 大会議室
    (千葉県南房総市谷向109番地1)

    参加費

    無料

    対象者

    市内在住・在勤・在学の方

    申込方法

    申込フォームまたは電話でお申し込みください。

    • 申し込みフォームはこちら(別ウインドウで開く)
    • 電話の場合は高齢者支援課(0470-36-1152)まで(「認知症サポーター養成講座の申し込み」とお伝えください)

    講演会のお知らせ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部高齢者支援課(三芳分庁舎)

    電話: 0470(36)1152

    ファックス: 0470(36)1133

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム