花の広場公園に横断歩道と英語表記を!
- 初版公開日:[2024年10月02日]
- 更新日:[2024年10月2日]
- ID:21228
先日花の広場公園へ観光で寄らせていただいた者です。
手入れの行き届いた施設で、立ち寄りやすく大変ありがたかったのですが、駐車場から目の前の海岸側へ渡る人が多く、直線道路横断する親子や年配の人もいるので、見ていて不安でした。
すぐにでも横断歩道を切望します!そして千葉の車が人に優しいことを信じています
次に、外国方が屋根付き休憩所でバーベキューを始めようとしていたので止めました。カタカナでバーベキュー禁止と書いてあったからです。
駐車場ならいいのか?と聞いてきたので、多分ダメだと思うと英語で答えました。管理する人がいない公園でこのようなことがないよう、英語表記もつけてください。
来年もまた来ます!安心して寄れるようになっていたらうれしいです。

回答
1点目の「すぐにでも横断歩道を切望します。」ですが、横断歩道の設置などの交通規制は、千葉県公安委員会でおこなっております。館山警察署千倉幹部交番を通じて要望したいと思います。
2点目の「管理する人がいない公園でこのようなことがないよう、英語表記もつけてください。」についてですが、利用者への御対応ありがとうございました。英語表記のバーベキュー禁止の看板については、近日中に設置いたします。
この度は、貴重なご意見をありがとうございました。
(問い合わせ先)
市民生活部消防防災課 電話:0470-33-1052
商工観光部観光プロモーション課 電話:0470-33-1091