廃家電製品等の無許可収集にご注意ください!
- 初版公開日:[2021年07月16日]
- 更新日:[2021年7月16日]
- ID:14925
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

無許可の不用品回収業者を利用しないでください
軽トラックなどで市内を巡回し、廃家電製品等の処理を請け負う業者が見受けられますが、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づく許可を取得せずに、廃棄物の収集や処分を行うことは禁止されています。また、「産業廃棄物処理業の許可」や「古物商の許可」ではご家庭の廃棄物を回収することはできません。

市は以下のような不用品回収業者には、一切許可や委託を出していません

トラック型回収
放送を流しながらトラックで巡回し、不用品を回収するタイプです。

空き地型回収
空き地にのぼりや看板等を設置し、持ち込まれた不用品を回収するタイプです。

チラシ配布型回収
各家庭のポストにチラシを配布し、個別で不用品を回収するタイプです。

Web宣伝型回収
インターネットで広告を出し、個別で不用品を回収するタイプです。

無許可の不用品回収を利用することでトラブルが発生しています
他より安いなどと言われても、安易に信用しないようにしてください。突然、高額請求されることもあります。
また、無許可の不用品回収業者が回収した不用品の多くは不法投棄されたり、国内外で不適正処理されています。
こういった行為により、フロンガスや鉛などの有害物質が環境中に放出されたり、家電に含まれる電池などから火災が発生する場合があります。

家庭から出る不用品は適切な方法で出してください
家庭から出る不用品を出すときは、無許可の不用品回収業者を利用せず、適切な方法で出してください。
また、不用品の収集を業者に依頼するときは、市から許可を受けている業者をご利用ください。