ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    南房総市大房岬自然の家の指定管理者について

    • 初版公開日:[2022年12月26日]
    • 更新日:[2022年12月26日]
    • ID:10664

    南房総市大房岬自然の家の指定管理者の指定について

       南房総市大房岬自然の家の指定管理者については、令和4年12月市議会定例会で指定管理候補者を指定管理者に指定する議決を受け、令和4年12月20日付けで次のとおり指定しました。

    1.指定管理者に管理を行わせる公の施設の名称及び所在地

           南房総市大房岬自然の家
           南房総市富浦町多田良1212番地23

    2.指定管理者の名称及び所在地

            特定非営利活動法人千葉自然学校
        理事長 久 保 田  康 雄
        千葉市中央区富士見二丁目3番1号塚本大千葉ビル7階

    3.指定期間

           令和5年4月1日から令和10年3月31日まで(5年間)

    南房総市大房岬自然の家の指定管理候補者の選定結果について

    1.施設の概要

    施設の概要

    1 設置条例 

    南房総市大房岬自然の家の設置及び管理に関する条例   
     2 設置目的      

     市は、団体生活を通じて青少年を自然に親しませ、青少年

    の健全な育成を図るとともに、地域振興の活性化を図るため、

    南房総市大房岬自然の家を設置する。

     3 施設の事業内容   研修・宿泊・体験施設
     4 現在の管理形態  指定管理者

    2.指定管理者が行う業務

      (1)青少年の集団宿泊体験に関すること
      (2)青少年の自然観察、自然探究その他の自然に親しむ学習活動の指導に関すること
      (3)青少年の屋外活動、体育及びレクリエーション活動の指導に関すること
      (4)青少年教育指導者の研修に関すること
      (5)地域振興を目的とする交流及び活動のための自然の家の施設及び設備の利用に関すること
      (6)その他自然の家の設置目的を達成するために必要な業務

    3.協議団体

     非公募
      (1)特定非営利活動法人千葉自然学校
        理事長 久 保 田  康 雄
        千葉市中央区富士見二丁目3番1号塚本大千葉ビル7階

    4.選定理由

     特定非営利活動法人千葉自然学校は、平成20年4月より南房総市大房岬自然の家の指定管理者として選定され、施設の管理運営業務を行ってきた。自然の家は、本市の生涯学習施策を推進していくための中核施設であり、本市が策定した南房総市教育プランにおける生涯学習の推進に基づき、「房州うちわづくり」や「びわ染め」などの地域の人材・団体・資源の活用したプログラムの実施、地域資源を活用したヘルスツーリズム・エコツーリズムを推進するさまざまな事業を行っている。
    特定非営利活動法人千葉自然学校は、千葉県の青少年教育施設である「君津亀山少年自然の家」の指定管理者でもあるため、施設運営について豊富な経験及び専門的知識を有しているほか、現在まで自然の家の施設運営を適切に行っているなど自然の家の指定管理者として十分な実績を有しており、引き続き指定管理者とすることが適当である。また、自然の家周辺の大房岬自然公園は千葉県が管理しており、その指定管理者は、特定非営利活動法人千葉自然学校となっていることからも、自然の家の指定管理者に選定することで、大房岬自然公園との一体的な管理が継続することができ、施設の効率的運営にとっても効果的であることから、自然の家の指定管理候補者として選定した。

    5.選定経過の概要

    (1)選定委員会開催日時・場所

       (1)日時 令和4年11月1日(火曜日)午前10時~午前11時10分
       (2)場所 南房総市役所本館2階 第2会議室
       (3)内容 ・指定管理者の選定方法について
             ・選定審査について

    (2)指定管理者選定委員会委員

       副市長、教育次長、総務部企画財政課長、商工観光部観光プロモーション課長
       他外部委員2名

    (3)審査結果

    審査結果
                      審査基準  配点  委員合計 

     1.利用者の平等な利用の確保及びサービスの向上が図られる

      ものであること。

       150   123
     2.公の施設の効用を最大限に発揮するものであること。   150   131

     3.公の施設の適切な維持及び管理並びに管理に係る経費の

      縮減が図られるものであること。

       150   113

     4.公の施設の管理を安定して行う人員、資産その他の経営の

      規模及び能力を有しており、または確保できる見込みがあること。

       150   117
                     合 計 点   600   484
                     平 均 点     80.6

      ※委員6名、総合評点100点満点で各委員の平均得点60点以上の獲得により

       指定管理候補者を決定した。