南房総市総合加工施設の指定管理者の指定について
- 初版公開日:[2024年12月27日]
- 更新日:[2024年12月27日]
- ID:12901

南房総市総合加工施設の指定管理者の指定について
南房総市総合加工施設の指定管理者については、令和6年12月市議会定例会で指定管理候補者を指定管理者に指定する議決を受け、令和6年12月19日付で次のとおり指定しました。

1.指定管理者に管理を行わせる施設の名称及び所在地
南房総市総合加工施設
南房総市富浦町大津320番地

2.指定管理者の名称及び所在地
株式会社ちば南房総
代表取締役副社長 鈴木 賢二
南房総市富浦町青木123番地1

指定期間
令和7年4月1日から令和12年3月31日まで

南房総市総合加工施設の指定管理候補者の選定結果について

1.施設の概要

(1)設置条例
南房総市総合加工施設の設置及び管理に関する条例

(2)設置目的
地域の農畜産物を活用した加工品開発により地場産品の高付加価値化及び利用促進を図り、地場産業の振興を図る

(3)施設の事業内容
1. 地域の農畜産物加工品等の製造及び販売
2. 地域の特産品開発
3. 環境への影響に配慮した農畜産物加工の推進
4. 農畜産業、商工業及び観光業の振興
5. その他必施設設置の目的を達成するための事業

(4)現在の管理形態
指定管理

2.指定管理者が行う業務
(1)施設、附帯設備及び備品の保全維持管理に関する業務
(2)施設内外の環境美化に関する業務
(3)施設の利用許可及び運営に関する業務
(4)施設の利用料金の徴取に関する業務
(5)施設設置の目的を達成するために必要な業務

3.協議団体
株式会社ちば南房総
代表取締役副社長 鈴木 賢二
南房総市富浦町青木123番地1

4.選定理由
指定管理候補者について公募を行い、申請のあった1者に対し、第2回選定委員会において事業計画の説明を求め、委員からの質疑を行った。その結果、合計平均点数が60点を超えたため、南房総市総合加工施設の指定管理候補者として、株式会社ちば南房総を選定することについて委員全員の賛成が得られた。

5.選定経過の概要

(1)選定委員会開催日
第1回 令和6年8月5日(月曜日)
第2回 令和6年9月20日(金曜日)

(2)選定委員
副市長、地域資源再生課長、安房地域振興事務所企画振興課長、千葉県観光物産協会専務理事、日本政策金融公庫館山支店長、南房総市内房商工会事務長、南房総市朝夷商工会事務長

(3)審査結果
評価項目 | 平均点 | 配点 |
---|---|---|
1.地域の実情に配慮した地場産業の振興策や地域の農産物の生産・供給体制を支援する取り組みであること。 | 19.7 | 25 |
2.公の施設の効用を最大限に発揮するものであること。 | 21.4 | 25 |
3.公の施設の適切な維持及び管理並びに管理に係る経費の縮減が図られるものであること。 | 17.4 | 25 |
4.公の施設の管理を安定して行う人員、資産その他の経営の規模及び能力を有しており、または確保できる見込みがあること。 | 19.3 | 25 |
合計 | 77.9 | 100 |
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 商工観光部観光プロモーション課
電話: 0470(33)1091
ファックス: 0470(20)4230
電話番号のかけ間違いにご注意ください!