eLTAX(エルタックス)のお知らせ
- [2017年10月6日]
- ID:618
南房総市では、地方税ポータルシステム(エルタックス:eLTAX)を利用した電子申告及び電子申請・届出が可能です。
従来は紙で行なっていた地方税の申告や申請・届出が、自宅やオフィス、あるいは税理士事務所等のパソコンからインターネットを利用し手続きを行なうことができます。

eLTAX(エルタックス)とは
eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税の申告等の手続きをインターネットを利用して電子的に行なうシステムのことです。eLTAXは地方公共団体で組織する「地方税共同機構(別ウインドウで開く)」が運営を行なっています。

南房総市で利用可能な手続き
税目 | 電子申告の種類 | 電子申請・届出の種類 |
---|---|---|
個人住民税 (特別徴収) | 給与支払報告書(総括表、個別明細書) | 特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書 |
公的年金等支払報告書(総括表、個別明細書) | ||
特別徴収に係る給与所得者異動届出書 | ||
退職所得に係る納入申告書など | ||
法人市民税 | 中間申告 | 法人設立/設置届出書 |
確定申告 | 異動届 | |
修正申告など | ||
固定資産税 (償却資産) | 償却資産申告書 | |
種類別明細書など |
※2019年10月より、地方税共通納税システムがスタートしました。eLTAXを利用して、全地方公共団体へ電子納税が可能となりました。

eLTAX(エルタックス)のメリット
- 地方税の申告が郵送や窓口に出向くことなく、インターネットで自宅や事務所内から手続きができます。
- eLTAX用無料ソフトウエア-「PCdesk」(別ウインドウで開く)で申告書を作成することができます。
- eLTAXに対応した市販の税務・会計ソフト(別ウインドウで開く)で作成した申告データが利用できます。
- 国と地方にそれぞれ提出する義務のある源泉徴収票・給与支払報告書を一括して、eLTAXで一元的に送信することができます。


eLTAX(エルタックス)の利用手順
電子申告システム(eLTAX エルタックス)を利用できるパソコンの準備や、電子証明書の取得(別ウインドウで開く)などの手続きが必要です。なお、税理士関与の電子申告には納税者の電子証明書は不要です。
詳しくはeLTAXホームページ内「eLTAXのご利用の流れ(別ウインドウで開く)」をご覧ください。

eLTAX(エルタックス)の詳しい内容や手続等については、地方税共同機構へ
- ご利用時間
8時30分~24時(土曜日・日曜日・祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く) - 電話(ヘルプデスク)
9時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日、年末年始12月29日~1月3日は除く)
0570-081459(ハイシンコク)
上記の電話番号でつながらない場合:03-5500-7010
インターネット経由
eLTAXホームページお問い合わせページ(別ウインドウで開く)の「お問い合わせフォーム」から、問い合わせてください。
