ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和8年 南房総市はたちの集いについて

    • 初版公開日:[2025年05月15日]
    • 更新日:[2025年9月1日]
    • ID:22362

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和8年 南房総市はたちの集いを開催します。

     今年度に満20歳を迎える南房総市出身者及び在住の皆さんを対象として、令和8年1月11日(日曜日)に「令和8年 南房総市はたちの集い」を開催します。

     式典の詳しい内容は、ただいま調整中です。式典のスケジュール等に変更が生じた場合は、当ホームページの情報を随時更新いたします。

    式典の概要

    日時と会場

    1 日時

    令和8年(2026)1月11日(日曜日) ※成人の日の前日

    受付開始 午後1時から

    式典開始 午後2時から

    2 会場

    白浜フローラルホール(南房総市白浜町滝口6767番地1)

    対象者

     平成17年(2005)4月2日から平成18年(2006)4月1日までの間に生まれ、次のいずれかに該当する皆さんを対象とします。

    ①平成30年(2018)3月に南房総市内の小学校を卒業した方(平成29年度の市内小学校卒業生)

    ②令和3年(2021)3月に南房総市内の中学校を卒業した方(令和2年度の市内中学校卒業生)

    ③現在、南房総市内に在住している方

    ご来場の皆さんへ

    会場周辺には駐車場をご用意してありますが、駐車台数には限りがあります。ご友人と乗り合わせてお越しいただくなど、駐車スペースの確保にご協力ください。

    会場建物内で飲食はできません。特に酒類の持ち込みは禁止です。

    対象者の方へ

     会場の受付は、富浦・富山・三芳・白浜・千倉・嶺南の6地区に分かれています。ご自身の在住する地区(もしくは出身中学校区)の受付までお越しください。

     ホール内の座席も、地区別でご案内させていただきます。

    ご家族の方へ

     当日は、会場ホール内に、ご家族用の観覧席をご用意いたします(一部は立見席)。観覧席の定員には限りがありますので、少人数での観覧にご協力ください。

     式典中のフラッシュ撮影は禁止です。また、対象者席や来賓席には、立ち入らないでください。

    関係者以外の方へ

     当日は、会場周辺が大変混雑いたします。混雑緩和と安全確保のため、式典参加者及び関係者以外のご来場は、お断りしております。

     また、主催者の許可なく、会場敷地内でビラ配り、勧誘活動、商業活動を行うことは禁止としています。

    記念写真の撮影について

     当日は式典開始前に、ホール内で地区ごとの記念写真(集合写真)を撮影します。撮影は、各地区の座席にご着席いただいた状態で行います。会場ステージ上での記念写真などはありませんので、ご承知おきください。

     また、市が委託した写真撮影業者が、会場の様子などのスナップ写真を撮影する予定です。

     撮影した記念写真やスナップ写真は、後日、専用のホームページで公開する予定です。掲載された写真の閲覧には、パスワードが必要となります。このパスワードは、式典に参加された方にのみ、配布されます。

    同窓会などでの記念写真について

     当市では、写真撮影業者の紹介や、ひな壇等の貸し出しは行っていません。中学校の同窓会など、有志グループで記念写真を撮影する場合は、各自で撮影業者を手配してください。なお、式典が終了するまでは、市が委託している業者以外、ホール内に撮影業者が入ることはできませんので、ご了承ください。

    その他

     このホームページに掲載している情報は、令和7年9月1日現在のものです。

     今後、自然災害や事故等により予定通りの開催が困難と判断した場合は、会場や開催日時を変更する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

    開催のご案内について(重要)

    開催案内の送付(予定)

     対象者の皆さんには、令和7年10月中旬以降に、開催案内のお手紙を発送する予定です。開催案内の発送が完了しましたら、当ホームページにてお知らせします。

    開催案内の送付先について(地元を離れている皆さんへ)

     進学や就職で転出された方など、現在、南房総市内に住民票を置いていない対象者の皆さまについては、原則として、市内の中学校(もしくは小学校)を卒業された時の住所へ開催案内を送付いたします。

     ご家族全員が引越した(ご実家が引越した)などの理由で、送付先の住所にお手紙を受け取れる方がいらっしゃらない場合は、開催案内が届かない恐れがありますので、現在の郵送先を、南房総市生涯学習課社会教育係へご連絡ください(電話 0470-46-2963)。

    ※ご実家が引越しをしていなくても、対象者が郵便局に転送届を提出してから1年以上経過している場合などは、開催案内が届かない可能性があります。

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会生涯学習課(丸山分庁舎)

    電話: 0470(46)2963

    ファックス: 0470(46)4059

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム