ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年3月24日からの一般旅券(パスポート)の変更について

    • 初版公開日:[2025年03月19日]
    • 更新日:[2025年3月19日]
    • ID:22057

    令和7年3月24日から、パスポートの発給が次のとおり変更となります

    「パスポート(旅券)の制度変更について(令和7年3月)」(千葉県ホームページ)

    「2025年旅券」の発給がはじまります

    • 偽造・変造対策を強化するため、顔写真のページにプラスチック素材を用いた「2025年旅券」の発給がはじまります。
    • 「2025年旅券」は、現行パスポートと異なり、国立印刷局で集中的に作成しますので、申請から交付までの日数が、次の表のとおり変わります。※土曜・日曜・祝休日・年末年始を除く​
    申請から受け取りまでの期間
     申請窓口現行変更後
     市町 9日 11日
    千葉県旅券事務所6日9日
    • 海外旅行や出張を検討されている方は、早めの申請をお願いします。​
    • 現在お持ちの旅券は有効期限までご利用いただけます。

    オンライン申請は戸籍謄本の原本が提出不要になります

    オンライン申請の場合、戸籍情報のシステム連携が開始されます

    これにより、これまではオンライン申請でも別途郵送が必要であった戸籍謄本の原本が提出不要となります

    3月24日申請分から手数料が変わります

    手数料の改定
     パスポートの種類 現行変更後
    (オンライン申請)
     変更後
    (窓口申請)
     10年旅券 16,000円 15,900円 16,300円
     5年旅券11,000円 10,900円 11,300円
     5年旅券(12歳未満)6,000円5,900円6,300円
    残存有効期間同一旅券※6,000円5,900円6,300円

    ※旅券の記載事項(氏名・本籍地の都道府県名等)に変更があった場合や査証欄の余白が少なくなった場合に、現在の旅券と有効期間の満了日を同一とした旅券