令和元年房総半島台風による被災住宅の修理に関する支援は終了しました
- 初版公開日:[2021年04月01日]
- 更新日:[2022年8月31日]
- ID:12745
応急修理(令和3年8月31日をもって事業は終了しました)
・全壊、大規模半壊、半壊の場合→日常生活に必要な最低限の修理に対し、1世帯につき59万5千円を上限に支援します。
・一部損壊のうち、損害割合10%以上の場合→日常生活に必要な最低限の修理に対し、1世帯につき30万円を上限に支援します。また、対象となる工事費が150万円を超える場合、超えた分の20%を補助します。(上限20万円)
その他応急修理の詳しい内容は、千葉県ホームページを参照してください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/juutaku/saigaifukkyuu/taifu15_oukyushuri.html
被災住宅修繕緊急支援事業補助金(令和4年8月31日をもって事業は終了しました)
一部損壊のうち、損壊割合が10%未満の場合→補助の対象となる工事代金の20%を補助します。(上限50万円)
・修理見積書の提出期限:令和3年9月30日(木曜日) (受付は終了しました。)
※申し込みをしていても、修理見積書の提出が上記期限までにない場合、制度の利用はできません。
・工事の完了期限:令和4年8月31日(水曜日) (受付は終了しました。)
※期限までに必要書類(請求書及び領収書の写し、工事完成が確認できる写真)をご提出ください。
・申込済みの方のうち、すでに工事が完了している場合や何らかの事情により工事を取りやめる場合は、お手数ですが建設課住宅係までその旨ご連絡をお願いします。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 建設環境部 建設課
電話: 0470(33)1101 ファクス: 0470(20)4597
電話: 0470(33)1101 ファクス: 0470(20)4597