ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    南房総市指定文化財

    • 初版公開日:[2018年04月01日]
    • 更新日:[2018年4月1日]
    • ID:913

    市内には、国指定文化財のほかにも、多くの県および市指定の有形・無形文化財・天然記念物等があります。市民共通の財産としてその保護保存に努めています。(令和5年4月1日現在)

    南房総市指定文化財
    No. 種別名称所在地所有者・管理者・伝承者指定年月日
    1記史逆柿犬掛501個人昭和39年11月5日
    2記史加藤霞石翁の宅地跡平久里中552個人昭和39年11月5日
    3記史頼朝の旗竿藪高崎916個人昭和39年11月5日
    4記史郷倉・高札場跡平久里下1800個人昭和39年11月5日
    5記史弁天様小浦481神明神社(小浦415)昭和39年11月5日
    6記史古戦場と里見氏の墓犬掛663個人昭和39年11月5日
    7記天吉井の大井戸吉沢1761吉井地区昭和39年11月5日
    8記天大いちょう久枝629蓮台寺昭和39年11月5日
    9記天平久里天神社くすの木平久里中208天神社昭和39年11月5日
    10民有獅子頭山田1107個人昭和39年11月5日
    11民有懸け仏・獅子頭高崎905岩井神社昭和39年11月5日
    12有絵十王仏平久里下265勝蔵寺昭和39年11月5日
    13有彫籠阿弥陀如来検儀谷668大勝院昭和39年11月5日
    14有彫竹内屋台竹内128(八雲神社)竹内区昭和57年3月19日
    15有建福聚院山門及び駕籠置台市部343-1福聚院平成3年2月26日
    16有彫高崎浜下屋台高崎906(岩井神社)浜下地区平成4年6月12日
    17有建双体道祖神宮谷447個人平成14年4月1日
    18有工高照寺鰐口山田1162高照寺平成18年3月6日
    19記史忍足佐内殉難の地富浦町福澤字大白塚390-3個人昭和49年4月25日
    20記天釈迦寺の槇富浦町多田良699-1釈迦寺昭和51年4月20日
    21有彫日蓮上人の裸像富浦町南無谷119妙福寺昭和51年8月10日
    22有書日蓮上人の真筆と証明書昭和51年8月10日
    23有彫長泉寺大黒天像富浦町原岡5長泉寺昭和51年8月10日
    24有建里見義頼の墓富浦町青木232-1光巌寺昭和51年8月10日
    25有建青岳尼供養塔富浦町原岡275興禅寺昭和51年8月10日
    26民無棒術・羯鼓舞・獅子神楽富浦町多田良多田良区昭和51年8月10日
    27有彫木造薬師如来立像富浦町深名434常光寺昭和60年3月19日
    28記史宮本城址富浦町大津字蛭田570個人平成9年11月25日
    29記史大房岬要塞群富浦町多田良字藤四郎台1222-1他千葉県平成13年7月17日
    30記史幕末砲台跡富浦町多田良字藤四郎台1212-19他千葉県平成13年7月17日
    31記天宮本城址のホルトの木富浦町大津字蛭田573個人平成14年3月28日
    32記天丹生のチリツバキ富浦町丹生字桑ケ谷359個人平成14年3月28日
    33有彫瀧淵神社の石造群富浦町多田良1193瀧淵神社平成17年3月22日
    34有絵曼荼羅他府中687-1宝珠院昭和47年7月1日
    35有絵地獄極楽絵図本織2014-1延命寺昭和47年7月1日
    36有書上堀区有文書上堀上堀区
    (千葉県文書館保管)
    昭和47年7月1日
    37有書山名区有文書山名山名区昭和47年7月1日
    38有書上杉輝虎書状明石228個人
    (館山市立博保管)
    昭和47年7月1日
    39記史谷向貝塚谷向字池ヶ谷791個人昭和47年7月1日
    40記天延命寺断層本織字稲荷森2031個人昭和47年7月1日
    41有彫木造薬師如来立像上滝田1038長福寺昭和55年1月1日
    42有彫木造阿弥陀如来坐像昭和55年1月1日
    43有彫木造阿弥陀如来坐像山名1370智光寺昭和55年1月1日
    44有彫木造不動明王坐像府中687-1宝珠院昭和55年1月1日
    45有彫石造延命地蔵尊坐像本織字番場652-1普門院昭和55年1月1日
    46有彫欄間彫刻「波と竜」山名386智蔵寺昭和55年1月1日
    47有絵二十五菩薩来迎図府中687-1宝珠院昭和55年1月1日
    48有絵薬師三尊十二神将像昭和55年1月1日
    49有絵渡唐天神画像昭和55年1月1日
    50有絵花鳥画昭和55年1月1日
    51有書源氏里見系図本織2014-1延命寺昭和55年1月1日
    52有彫木造不動明王立像山名1370智光寺昭和62年12月11日
    53有彫聖徳太子孝養像上滝田1038長福寺昭和62年12月11日
    54有彫魚鼓本織2014-1延命寺昭和62年12月11日
    55記史滝田城址上滝田1531-1他上滝田区昭和62年12月11日
    56記史平松城址池之内512他池之内区昭和62年12月11日
    57記史増間廃寺址増間1072-1増間区昭和62年12月11日
    58有彫木造阿弥陀如来坐像他下滝田1372智恩院平成2年7月7日
    59記史元八幡神社府中665府中区平成3年9月10日
    60民無元八幡神社御清水送りの儀式平成3年9月10日
    61有彫木造金剛力士像山名1370智光寺平成7年9月20日
    62記天延命寺のビャクシン本織2014-1延命寺平成12年4月25日
    63日本刀の鍛錬下滝田1191江澤利春平成12年10月10日
    64有絵阿字観図府中687-1宝珠院平成17年3月18日
    65有絵不動明王二童子像平成17年3月18日
    66有絵不動明王二童子像平成17年3月18日
    67有絵不動明王二童子像平成17年3月18日
    68有工大壇具平成17年3月18日
    69記天府中宝珠院の大椿平成17年3月18日
    70記天滝田公民館のタブノキ千代4滝田公民館平成17年3月18日
    71記天増間日枝神社の大杉群増間552日枝神社平成17年3月18日
    72有彫武田石翁の七福神白浜町白浜629厳島神社昭和50年4月25日
    73有彫木像(里見義実坐像・成義坐像
    ・義通坐像・義豊坐像)
    白浜町白浜4295杖珠院昭和63年8月1日
    74有彫賓頭盧尊者坐像白浜町白浜字東大久保1979
    (青木観音堂)
    青木区平成10年4月1日
    75有彫木造十一面観音立像白浜町乙浜51正栄寺平成12年4月1日
    76有彫木造菩薩形坐像白浜町白浜7927大門院平成10年4月1日
    77有彫銅造毘沙門天坐像白浜町滝口1728下立松原神社平成10年4月1日
    78有彫木造力士形立像平成10年4月1日
    79有彫木造菩薩立像白浜町根本1879海福寺平成10年4月1日
    80有書里見文書白浜町白浜4295杖珠院平成1年4月1日
    81民有弘法大師の芋井戸白浜町白浜字青木松山2148-2青木区昭和50年4月25日
    82記史西春法師の入定塚白浜町滝口7200西横渚区昭和50年4月25日
    83記史実浄入定塚白浜町白浜4129原区昭和50年4月25日
    84記史初代里見義實の墓白浜町白浜4295杖珠院昭和63年8月1日
    85有彫木造如来形坐像白浜町滝口1084紫雲寺平成16年4月1日
    86有彫銅造観音菩薩立像平成16年4月1日
    87有彫木造地蔵菩薩立像白浜町滝口1440長福寺平成16年4月1日
    88有彫木造毘沙門天立像白浜町滝口1728下立松原神社平成16年4月1日
    89有彫銅造毘沙門天立像平成16年4月1日
    90有彫木造天部形坐像平成16年4月1日
    91有彫銅造男神坐像平成16年4月1日
    92有彫銅造如来立像白浜町滝口7290石戸寺平成16年4月1日
    93有彫木造天部形立像白浜町白浜7927大門院平成16年4月1日
    94有彫木造金剛力士立像平成16年4月1日
    95有彫木造僧形坐像平成16年4月1日
    96有彫木造虚空蔵菩薩立像白浜町白浜570阿弥陀堂
    (島崎虚空蔵堂)
    平成16年4月1日
    97有彫木造釈迦如来坐像白浜町白浜2225福寿院平成16年4月1日
    98有彫銅造地蔵菩薩坐像平成16年4月1日
    99有彫木造聖徳太子立像白浜町白浜1735青木太子堂平成16年4月1日
    100有彫銅造聖観音坐像白浜町白浜4295杖珠院平成16年4月1日
    101記史白浜城跡白浜町白浜8423-1南房総市平成17年4月1日
    102民無小戸の初午祭り白浜町白浜3208(稲荷神社)小戸区初午保存会平成17年4月1日
    103民無下立松原神社のミカリ神事白浜町滝口1728下立松原神社平成18年3月1日
    104有彫銅造兜跋毘沙門天立像平成18年3月2日
    105有彫天女と竜・牡丹と唐獅子・牡丹と子連獅子千倉町北朝夷2392円蔵院昭和51年2月1日
    106有工梵鐘(享保九年在銘)昭和51年2月1日
    107有彫不動明王立像千倉町大貫1057小松寺平成4年4月1日
    108有彫木造薬師如来坐像千倉町北朝夷2393円乗院平成6年2月1日
    109有彫波と竜・麒麟千倉町大川817大聖院平成8年11月28日
    110有彫大黒天立像千倉町川合725愛宕神社平成8年11月28日
    111有彫賓頭盧尊者立像平成8年11月28日
    112有彫波と竜平成8年11月28日
    113有書天孫降臨神話図平成8年11月28日
    114有書富士巻狩図平成8年11月28日
    115有彫石造地蔵菩薩半跏像千倉町北朝夷861西養寺平成10年9月29日
    116記史後藤利兵衛橘義光の墓千倉町北朝夷861(西養寺)個人平成10年9月29日
    117記史土佐の与市の墓千倉町南朝夷1355(東仙寺)個人平成16年11月25日
    118有建円蔵院(本堂・玄関・庫裡・客殿)千倉町北朝夷2392円蔵院平成17年8月29日
    119有建円蔵院鐘楼平成17年8月29日
    120記史井上杉長の墓千倉町久保76(雲龍寺)個人平成18年3月10日
    121民無賀茂神社大火祭加茂2070賀茂神社昭和50年11月1日
    122記史日鑑上人入定窟と請雨塔加茂2124・加茂2502地先日運寺(保切堰脇)昭和50年11月2日
    123記天日運寺の榧加茂2124日運寺昭和50年11月3日
    124有建安楽寺中雀門丸本郷518-1安楽寺昭和50年11月4日
    125有工昭和50年11月5日
    126有工鋳造護摩釜昭和50年11月6日
    127有書里見文書石堂302石堂寺昭和51年3月24日
    128有書石堂寺本堂再建文書昭和51年3月24日
    129有書輪王寺一品親王文書昭和51年3月24日
    130有工金剛盤昭和51年3月24日
    131有工昭和51年3月24日
    132有工梵鐘(元徳3年在銘)昭和51年3月24日
    133有建宝篋印塔昭和51年3月24日
    134有建鐘楼昭和51年3月24日
    135有絵絵画出山の釈迦昭和51年3月24日
    136有絵不動明王画像昭和51年3月24日
    137有絵達磨画像昭和51年3月24日
    138有建宝篋印塔珠師ヶ谷526-1善性寺昭和51年3月24日
    139有建日運寺仁王門加茂2124日運寺昭和53年2月28日
    140有歴飛雀の烙印大井686千葉県嶺岡乳牛試験場昭和53年2月28日
    141民無安馬谷八幡神社御神的安馬谷936八幡神社昭和53年2月28日
    142有彫八雲神社御輿の彫刻白子2137三嶋区昭和53年6月1日
    143記史正木時通・頼忠の墓加茂2124日運寺昭和54年10月30日
    144記史柱木牧馬捕場嶺岡柱木牧乙1-238珠師ヶ谷愛林会昭和55年3月1日
    145有彫珠師ヶ谷八雲神社御輿彫刻珠師ヶ谷546珠師ヶ谷区昭和55年3月1日
    146記天丸郷神社の大杉丸本郷352丸郷神社昭和56年10月29日
    147記史永野台古墳石堂261-1個人昭和57年10月28日
    148有書白牛江戸往来助合人足割符帳小戸小戸区昭和59年4月12日
    149有彫木造天王立像久保587真野寺平成1年12月1日
    150有建珠師ヶ谷八幡神社本殿珠師ヶ谷546八幡神社平成4年4月1日
    151有彫莫越山神社御神像宮下27莫越山神社平成4年4月1日
    152有絵里見義康御朱印附曼荼羅平成4年4月1日
    153有書足利頼氏公関連文書石堂302石堂寺平成4年11月1日
    154有彫木造持国天立像平成4年11月1日
    155有彫木造広目天立像平成4年11月1日
    156有彫木造毘沙門天立像平成4年11月1日
    157有彫木造元三大師坐像平成4年11月1日
    158有彫木造足利頼氏坐像附位牌平成4年11月1日
    159有工刀剣平成4年11月1日
    160有彫石造地蔵菩薩坐像大井220大徳院平成6年2月1日
    161有絵絹本著色聖徳太子像石堂302石堂寺平成6年4月1日
    162有彫石造地蔵菩薩像安馬谷935-1福性院平成9年3月27日
    163民無奏楽・猿田彦の舞沓見253莫越山神社平成13年8月1日
    164民無神酒造り神事沓見241莫越山神社平成13年8月1日
    165記天莫越山神社の椎沓見253莫越山神社平成13年8月1日
    166有彫西原神社神輿彫刻西原207西原神社平成17年8月25日
    167有建莫越山神社永夜灯宮下27莫越山神社平成17年8月25日
    168民有八幡神社三番叟装束等珠師ヶ谷546八幡神社平成17年8月25日
    169有歴里見系図和田町五十蔵374個人昭和50年4月25日
    170有歴黒滝哀史和田町五十蔵374個人昭和50年4月25日
    171有工刀剣和田町五十蔵374個人昭和50年4月25日
    172記史宝篋印塔 正木頼忠の墓和田町中三原270正文寺昭和50年4月25日
    173記史宝篋印塔 三浦道寸の墓和田町中三原202
    (正文寺境外お塚山)
    正文寺昭和50年4月25日
    174記史宝篋印塔 正木時忠の墓昭和50年4月25日
    175記史方碑 正木家累代の墓昭和50年4月25日
    176記史宝篋印塔 正木時通の墓昭和50年4月25日
    177記史向西坊入定窟和田町花園1001-2
    (長香寺境外)
    長香寺昭和50年4月25日
    178記史五輪塔(磨崖)和田町中三原270正文寺昭和56年10月29日
    179有建虫神和田町上三原1426宝性院昭和56年10月29日
    180有絵板絵著色地獄極楽図和田町黒岩767-2真言院平成8年4月29日

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会生涯学習課(丸山分庁舎)

    電話: 0470(46)2963

    ファックス: 0470(46)4059

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム