ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    9月9日(火曜日)今日の出来事

    • 初版公開日:[2025年09月09日]
    • 更新日:[2025年9月9日]
    • ID:23019

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    部屋では…

    外は30℃越えの中、部屋では…。

    年長組さんは、今お祭り遊びに夢中。

    山車や神輿を作り、練り歩いています。

    山車に乗っている神様も作りました。

    山車を引っ張る綱は作り中。

    「はい 山車が来ますよ!

     こちらを通ってください」

    スムーズに引き回しができるように

    係もいます。

    自分達が経験してきたお祭りを

    再現しているんですね。

    作っては引っ張りを繰り返して、

    素敵な山車と神輿でお祭り気分を

    味わっています。

    友達とイメージを共有しながら、

    いろいろなあそびも展開している

    年長さん。

    おでかけバックやハロウィンを

    イメージしたマフィン。

    美味しそうなお寿司やアイスに

    プリンと、遊びに使うものを

    たくさん作って楽しんでいます。

    避難訓練

    今日は南房総中学校区の一斉避難訓練。

    地震発災の放送で一斉にダンゴムシに。

    その後、津波想定で屋上へ避難です。

    地震による断水も想定し、プールから

    水を汲み、トイレに使用しました。

    子ども達はおやつを食べ、友達と一緒に

    遊びながら、引き渡しを待ちました。

    引き渡し時間になると、次々と保護者の

    方達がお迎えに…。

    地震や津波の災害時に、子ども達が不安

    なく過ごせるよう備えていきたいと

    思います。

    今日の給食

    わかめご飯

    みそ汁(切干・油揚げ・キャベツ)

    おからナゲット

    小松菜の磯香和え バナナ

    **おやつ**

    ビスコ せんべい