5月13日(火曜日)今日の出来事
- 初版公開日:[2025年05月13日]
- 更新日:[2025年5月13日]
- ID:22361
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

そら豆
今日の給食にはそら豆がつきます。
栄養士の先生と一緒にさやむきを
した年少さん。


「ふわふわしてるね」「ほんとだ!」
「大きいお豆が入ってたよ」
ふわふわの綿を触ったり、豆の大きさを
比べたり、楽しみながらさやむきを
しています。

保育所さんも挑戦。


さやをむくコツを覚えると、次々と
かわいらしい豆を取り出しています。



自分達でむいたお豆だからか、
野菜が苦手な子も「おいしいね!」と
喜んで食べていました。

苗植え
幼稚園は山の麓までさつま芋の苗植えに
いきました。



苗を横に寝かせながら土をかぶせ、
持って行ったペットボトルの水を
かけて終了。

秋の収穫まで、水かけや草取りを
しながら育てていきます。
今年は豊作になってくれるといいな♡

今日の給食
ご飯 みそ汁(じゃが芋・わかめ・ねぎ)
豚肉の生姜焼き(もやし付き) そら豆
マカロニサラダ キウイフルーツ

**おやつ**
ツナパン

お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会千倉子ども園
住所: 千倉町南朝夷1400番地
電話: 0470(44)0703
電話番号のかけ間違いにご注意ください!