南房総市の介護保険料の内訳
- 初版公開日:[2021年07月02日]
- 更新日:[2021年7月2日]
- ID:8158
南房総市の介護保険料の内訳
65歳以上の介護保険料についての内訳と使い道について説明します。
介護保険料標準月額
5,600円
内訳
〇身の回りの支援や介護が必要になったときのため 5,443円
(在宅サービス 2,530円)
(居住系サービス 507円)
(施設サービス 2,406円)
〇施設利用の利用料軽減(※)のため 363円
※低所得者の施設サービス利用時の負担軽減で、食費、居住費の軽減がこれに該当します。
〇介護予防のため 306円
※要支援・要介護状態となる前からの介護予防を推進するため、市町村において実施する「地域支援事業」がこれに該当します。
〇保険料軽減のため基金(※)の取り崩し ▲512円
※保険料軽減のため基金・・・介護保険制度では、安定的な保険運営を図るため、「介護給付費準備基金」が設けられています。この基金は、3年間の事業年度で財源を安定させるため、初年度に余剰される保険料を基金として積み立て、最終年度に不足が生じた場合に充てるものです。また、計画最終年度において基金余剰金が生じた場合は、この基金を活用して次期保険料算定で繰り入れることで、保険料を低く設定することができます。
年間保険料(標準段階)
67,200円
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部高齢者支援課(三芳分庁舎)
電話: 0470(36)1152
ファックス: 0470(36)1133
電話番号のかけ間違いにご注意ください!