平成24年度に実施したパブリックコメント案件
- 初版公開日:[2015年09月16日]
- 更新日:[2015年9月16日]
- ID:4013

平成24年度のパブリックコメントの実施案件
南房総市では、平成18年11月から市民の皆さんからの市政に対する意見や提案の機会をこれまで以上に確保するため、パブリックコメント(意見募集制度)を指針として導入しました。市政に関する情報を広く提供し、市民との情報の共有につとめ、市政に対する信頼を深めて透明性の高い行政運営を行うことで、市民とともに歩む「協働」の市政の推進を展開していきます。平成24年度中に実施したパブリックコメント案件は、2件です。
No | 状態 | 案件名 | 内容 | 意見募集期間 | 担当課 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 終了 | 南房総市総合計画後期基本計画 | 平成25年度から平成29年度までの市の取り組みの方向性や目標を明らかにする計画 | 平成24年12月27日(木曜日)から平成25年1月24日(木曜日)まで | 企画政策課 |
2 | 終了 | 南房総市指定地域密着型サービス事業所等の人員、設備及び運営に関する条例等 | 地域密着型介護サービス事業所等の人員、設備及び運営に関する基準等については、現在は厚生労働省で定められていますが、国が進める地域主権改革により介護保険法が改正され、これらの基準を市が条例で定めることとなりました。 地域の実情等を把握し条例の作成の参考とするため、市独自基準案及び現行の基準(厚生労働省令)について、ご意見を募集します。 | 平成24年12月17日(月曜日) から平成25年1月15日(火曜日) | 健康支援課 |
パブリックコメント実施結果
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
南房総市パブリックコメント制度
パブリックコメント制度の概要 (ファイル名:gaiyou.pdf サイズ:73.47 KB)
パブリックコメント制度の概要
南房総市パブリックコメント手続実施指針 (ファイル名:sisinn.pdf サイズ:75.25 KB)
南房総市パブリックコメント手続実施指針