ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    印鑑登録と登録証

    • 初版公開日:[2020年04月01日]
    • 更新日:[2020年4月1日]
    • ID:598

    印鑑登録の申請

    印鑑登録証明書は、不動産の登記や金銭貸借のときに使われる大切なものです。

    登録資格は、15歳以上で南房総市内に住民登録している方です。なお、意思能力を有しない方は登録できません。

    郵送による手続きはできませんのでご注意ください。

    本人が登録する場合

    必要なもの 
    • 登録する印鑑(ゴム印など変形しやすいものは不可)
    • 印鑑登録申請書(窓口にあります)
    • 顔写真の付いた証明書(個人番号カード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなど)
    • 手数料350円

    代理人により登録する場合

    必要なもの
    • 代理人選任届出書(登録する本人が書いたもの)
    • 登録する印鑑(ゴム印など変形しやすいものは不可)
    • 印鑑登録申請書(窓口にあります)
    • 代理人の本人確認書類

     やむを得ない事情がある場合に限り、代理人により登録することができます。

    注意点

    顔写真の付いた証明書をお持ちでない本人が登録する場合、代理人により登録する場合は、本人宛に照会書を郵送します。
    回答書(本人が書いたもの)を14日以内に持参していただき印鑑登録をおこないますので、登録までに数日かかります。

     必要なもの
       ・登録する印鑑(ゴム印など変形しやすいものは不可)
       ・回答書(照会書と一体)
       ・手数料350円

      本人が登録する場合
       ・本人確認書類

      代理人が登録する場合
       ・代理人選任届(照会書と一体)(登録する本人が書いたもの)
       ・代理人の本人確認書類
       ・代理人の印鑑

    印鑑登録証

    印鑑の登録が完了すると、印鑑登録証が交付されます。

    ・印鑑登録証がないと、印鑑登録証明書の交付は受けられませんので、大切に保管してください。
     万一紛失したときは直ちに届出てください。


    登録した印鑑の変更・再登録

    紛失や交換などにより印鑑を変更する場合は、現在登録の印鑑を廃止手続きの後、再度新規登録をおこなってください。


    印鑑登録証明書の交付

    必要なもの
      
    ・印鑑登録証
      ・印鑑登録証明書交付申請書(窓口にあります)
      ・手数料 1通あたり350円

    その他
    代理人が申請する場合でも特に委任状は必要ありません。
    また、代理人が交付申請書を予め用意する場合、下記「ダウンロード」リンク先の様式を使用してください。
    郵送による手続きはできませんのでご注意ください。


    個人番号カード(マイナンバーカード)をお持ちの方は、コンビニエンスストアなどで印鑑登録証明書を取得することができます。

     ・コンビニエンスストアなどでの印鑑登録証明書の取得方法については、住民票などのコンビニ交付サービス(内部リンク)を参照してください。
     ・個人番号カード(マイナンバーカード)の取得方法については、個人番号カード(マイナンバーカード)の申請方法について(内部リンク)を参照してください。


    登録できない印鑑

    1. 住民基本台帳に記録または登録されている氏名、氏もしくは名または氏および名の各一部を組み合わせたもので表していないもの
    2. 職業、資格など氏名以外の事項を表しているもの
    3. ゴム印やその他の印鑑で変形しやすいもの
    4. 印影の大きさが一辺の長さ8mmの正方形に収まるものまたは25mmの正方形に収まらないもの
    5. 印影が不鮮明なもの
    6. その他、登録を受けようとする印鑑として適当でないもの

    様式のダウンロード

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。