ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    保護司

    • [2015年9月16日]
    • ID:4313

    保護司とは

    • 保護司は、保護司法に基づき法務大臣から委嘱を受けた非常勤の国家公務員で、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支えるボランティアです。
    • 地域社会の中にあって常に社会奉仕の精神をもち、犯罪を犯した人や非行に走った人の立ち直りを支援し、地域住民からの犯罪や非行の予防に関する相談に応じ、更生保護の大切な役割を担っています。

    保護司の活動

    保護観察対象者の指導

    犯罪や非行をして保護観察を受けている人が更生できるように、保護観察官と協働して指導や援助を行い、立ち直りを助けます。

    生活環境調整

    刑事施設や少年院にいる人が施設から出たとき、スムーズに社会生活を営めるよう、帰る場所の生活環境の調整や相談を行います。

    犯罪の予防活動

    • 犯罪や非行を未然に防ぐため、地域社会への啓発や青少年の健全育成を促し、市民が安心・安全に暮らせるように努めています。
    • 毎年7月は「社会を明るくする運動」強調月間として、保護司や更生保護女性会が市内の全中学校を訪問し、啓発チラシなどを配布します。 

    南房総市の保護司

    安房地区に属し南房総支部として位置付けられています。

    現在、南房総市において17名のさまざまな職種の保護司のかたが保護観察官の監督指導を受けてそれぞれの知識、経験を更生保護活動に役立て活動しています。

    更正保護を支えるボランティア

    更生保護女性会

    • 女性の立場から、犯罪や非行のない明るい地域社会を実現しようとするボランティア団体です。
    • 更生保護女性会は、犯罪・非行防止のための世論啓発活動や少人数の対話集会などの地域における犯罪予防活動、更生保護施設利用者に対する物心両面の援助、矯正施設訪問や保護司活動に対する協力などのほか、子育て支援など幅広く明るい社会づくりのための活動に取り組んでいます。

    関連情報