【事業者の皆さんへ】事業系ごみ(事業系一般廃棄物)の捨て方について
- 初版公開日:[2020年07月15日]
- 更新日:[2020年7月15日]
- ID:13565

事業系ごみ(事業系一般廃棄物)とは
事業系ごみ(事業系一般廃棄物)とは、会社、宿泊施設、個人商店、事業所などだけではなく、公共サービス等や非営利の各種団体も含む、全ての事業活動から排出される廃棄物のうち、産業廃棄物以外の廃棄物のことをいいます。
これらの事業系ごみ(事業系一般廃棄物)は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)」により自らの責任で適正に処理することが義務付けられています。

事業系ごみ(事業系一般廃棄物)の捨て方
市では事業系ごみ(事業系一般廃棄物)は、一般廃棄物収集運搬業の許可を得た事業者に委託するか、事業者自らがその事業所の所在する地域の清掃センターまたは大谷クリーンセンターに直接持ち込むようお願いしています。
これに反して、事業系ごみ(事業系一般廃棄物)をごみステーションに出すことは不法投棄にあたる場合があります。
ごみステーションは、地域の方が管理を行っていますので、事業者の皆さんは事業系ごみ(事業系一般廃棄物)の適正処理にご協力ください。

お問い合わせ先
不明な点がありましたらお住まいの清掃センターに問い合わせてください。
【富浦・富山・三芳地区にお住まいの方】 大谷クリーンセンター 0470-57-2646
【千倉・丸山・和田地区にお住まいの方】 千倉清掃センター 0470-44-1263
【白浜地区にお住まいの方】 白浜清掃センター 0470-38-4560