弾道ミサイル落下時の行動について
[2017年9月8日]
[2017年9月8日]
○弾道ミサイルは、発射から極めて短時間で着弾します。
○ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用して、防災行政無線で特別なサイレン音とともにメッセージを流すほか、緊急速報メールなどにより、緊急情報をお知らせします。
・全国瞬時警報システム(Jアラート)【国民保護ポータルサイト】
・Jアラートによる情報伝達に関するQ&A【国民保護ポータルサイト】
○近くのできるだけ頑丈な建物や地下に避難してください。
○近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せ頭部を守ってください。
○できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
・弾道ミサイル落下時の行動について(その1)【国民保護ポータルサイト】
・弾道ミサイル落下時の行動について(その2)【国民保護ポータルサイト】
・弾道ミサイル落下時の行動におけるQ&A【国民保護ポータルサイト】
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜、祝休日、12月29日~1月3日を除く)
Copyright (C) Minamiboso City All Rights Reserved.