おうちで学ぼう!環境学習
- 初版公開日:[2023年01月13日]
- 更新日:[2023年1月13日]
- ID:17936
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
環境について一緒に学んでいこう!
このページに、環境について学ぶことのできるコンテンツをまとめました。
ぜひ、ご活用ください。
タイトル | 内容 | 対象学年 | 出典 |
---|---|---|---|
子ども環境省(別ウインドウで開く) | こどもたちに向けて環境省の取り組みを説明しています。地球環境の問題や、環境省について、もっとよく知るためのサイトです。 | 小学校高学年~中学生 | 環境省ホームページ |
3Rまなびあいブック(別ウインドウで開く) | 7つのテーマで構成されており、付録のすごろくやビンゴゲームなどで楽しみながら3R活動について学ぶことができます。 | 小学生 中学生 | 環境省ホームページ |
つたえよう、生物多様性(別ウインドウで開く) | 生きものたちの豊かな個性とつながりを知って、生物多様性に興味を持つきっかけづくりのサイトです。 | 小学生 中学生 | 環境省ホームページ |
キッズコーナー ズックイズ(別ウインドウで開く) | 生物多様性センターから「標本クイズ」や「生物多様性クイズ」が出題されています。ぜひ挑戦してみてください。 | 小学生 | 環境省ホームページ |
ココが知りたい地球温暖化(別ウインドウで開く) | 見聞きすることの多い地球温暖化について、よくある質問をQ&A形式で詳しく説明しています。 | 中学生 高校生 | 国立環境研究所ホームページ |
マンガで知ろう!森林の働き(別ウインドウで開く) | 森林の働きなどについて、イラストやマンガでわかりやすく説明しているサイトです。 | 小学生 中学生 | 林野庁ホームページ |
小学生のための環境リサイクル学習ホームページ(別ウインドウで開く) | ごみや環境に関わるさまざまな事について調べたり、考えたりするサイトです。 クイズやすごろくなどもあります。 | 小学生 | (一社)産業環境管理協会 |
中学生・高校生・市民のための環境リサイクル学習ホームページ(別ウインドウで開く) | 資源の循環について調べたり、学んだりできるサイトです。あたりまえを見つめ直し、大切な未来について考えてみませんか。 | 中学生 高校生 市民 | (一社)産業環境管理協会 |
TOKYO環境ひろば(別ウインドウで開く) | 地球温暖化や自然環境などを学ぶことができます。環境問題に関するクイズもあります。 | 小学校高学年~中学生 | 東京都環境局 |
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 建設環境部 環境保全課
電話: 0470(33)1053 ファクス: 0470(20)4597
電話: 0470(33)1053 ファクス: 0470(20)4597