関東大会で最優秀賞!いざ全国へ!
- 初版公開日:[2022年07月15日]
- 更新日:[2022年7月15日]
- ID:17143
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

関東ブロック商工会女性部主張発表会で最優秀賞!
7月6日(水曜日)、山梨県河口湖ステラシアターにて関東ブロック商工会女性部主張発表大会が開催されました。1都10県の代表者11名が女性部としての活動や、活動をとおして行っている地域振興やまちづくりの内容を10分間で発表しました。
南房総市千倉町瀬戸のリラクゼーションサロン「デルフィーナ」を営む髙倉かつ江さん(朝夷商工会女性部長)が千葉県代表として出場し、最優秀賞に輝きました。関東ブロックの代表として、10月の全国大会に挑みます。
毎年、商工会女性部の実践活動から得た成果等を発表し、女性部員相互の啓発を図り、今後の商工会女性部活動の一助とすることを目的に行われています。
髙倉さんは、「女性部活動と地域振興・まちづくり」~生産量日本一のカレンデュラを使った"花いっぱい地域振興"~をテーマに発表されました。南房総生産量日本一のキンセンカをカレンデュラと呼び、自身の事業や女性部活動を通して活用し、地域の活性化を目指すことなどを語りました。
審査の結果、最優秀賞に輝き、関東ブロックの代表として10月25日に宮城県で予定されている「全国商工会女性部主張発表大会」に出場します。
石井市長と朝夷商工会女性部の髙倉部長と同商工会女性部の方々