高齢者相談センター(地域包括支援センター)
- [2021年10月1日]
- ID:704
高齢者相談センターは、専門のスタッフ(主任ケアマネジャー・社会福祉士・保健師など)が連携して、高齢者に関する介護や福祉、医療・健康・認知症・権利擁護などのさまざまな悩みについて、相談支援を行っています。お気軽にご相談ください。

高齢者相談センターの業務内容

総合相談・支援
高齢者に関する介護や福祉、医療、健康、認知症、権利擁護など、さまざまな悩みについてご相談に応じます。

介護予防ケアマネジメント・介護予防支援
介護認定の申請を行い、要支援1または要支援2と認定された方の介護予防プランの作成などを行います。

権利擁護、虐待早期発見・防止
高齢者の人権や財産を守る権利擁護、成年後見制度の活用や虐待防止のための支援や消費者被害などの相談に応じます。

地域のケアマネジャーなどの支援
ケアマネジャーの指導や支援、困難事例に対する助言のほか、地域のネットワークづくりを行います。

南房総市高齢者相談センター一覧
お住まいの地区の高齢者相談センターへお気軽にご相談ください。相談料は無料です。
担当地区 | 名称 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
富 浦 富 山 三 芳 | 内房高齢者相談センター | 南房総市富浦町深名1170-1 | 0470-20-4500 |
白 浜 千 倉 丸 山 和 田 | 外房高齢者相談センター | 南房総市千倉町平舘686-1 | 0470-40-1277 |
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部高齢者支援課(三芳分庁舎)
電話: 0470(36)1152
ファックス: 0470(36)1133
電話番号のかけ間違いにご注意ください!