2月20日(木曜日)今日の出来事
- 初版公開日:[2025年02月20日]
- 更新日:[2025年2月20日]
- ID:21924
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

寒い朝
「プールに氷がある。」子どもたちが発見しました。
冷たいけど、触りたい。
束の間でしたが、どの子も氷に触れ、
氷の冷たさや解けて変化する様子を体験しました。

ことばの教室
今年度のことばの教室は今日で終わりです。
大好きな顔じゃんけんをはじめ、
カードを使って、食べ物や動物、生き物や生活に使うもの等を、
順番に答えていきます。
そして、ぱんだ組のお部屋では、カードの中にあった動物は、何がいたかな?
ぞう組のお部屋では、海にいる生き物は、何がいたかな?
当てっこをしました。
ぞう組さんは、水の中の生き物との分類もできました。
そして、果物の当てっこから、3文字のもの探しを行いました。
「〇・〇・〇」と手をたたき、リズムをとりながら名前を言っていきました。

大好きな絵本の読み聞かせも楽しい時間です。
ぱんだ組では、先生がぱんだに変身して、
「パンダなりきりたいそう」を読んでくれました。
読みながら、みんなも一緒に体を動かしてまねっこをしました。
みんなが上手にできたので、
おまけにもう1冊、「パンダなかよしたいそう」も
読んでいただきました。ありがとうございました。

ぞう組さんも、
「できるかな?あたまからつまさきまで」でまねっこを楽しみ、
ことばの教室を終えました。

今日の給食
職員室手前のホールに、
毎日、給食を展示しています。
参考にご覧ください。
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会富浦子ども園
住所: 南房総市富浦町深名710番地1
電話: 0470(33)4581
電話番号のかけ間違いにご注意ください!