ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    南房総市和田地域福祉センター「やすらぎ」の利活用案募集(募集は終了しました。)

    • 初版公開日:[2023年09月11日]
    • 更新日:[2023年9月11日]
    • ID:18984

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    サウンディング型市場調査の実施について

    南房総市和田地域福祉センター「やすらぎ」は、隣接の広場(グラウンドゴルフ場)や周辺の社会体育施設(多目的グラウンド)とともに、市民の福祉や健康の増進を図り、憩いの場としても利用できる施設です。

    また、当該施設の周辺では、学校統合により廃校となった跡地を利活用した公園整備事業(別ウインドウで開く)を進めており、市民の憩いの場づくりを推進しています。

    今後も続くことが予想される人口減少や少子高齢化の中で、多世代間が交流しさまざまな主体が活躍できる場を創出することで、新しいコミュニティの場の拡大を図っていくことが、持続可能なまちづくりを推進するためには重要であり喫緊の課題となっています。

    つきましては、当該施設を有効活用して持続可能なまちづくりを推進するために、現在整備している公園などの周辺施設と連携的または一体的な施設利活用策(以下「施設利活用事業」という。)を検討するにあたり、広く意見や提案を求め、市場性や施設の有効活用策を把握するサウンディング型市場調査を実施いたします。

    なお、今回の調査は利活用アイデアをお伺いするものであり、今後の施設利活用事業に向けた条件整理に使用します。

    対象用地・施設の概要

    項目と内容
    項目内容
    所在地千葉県南房総市和田町松田828番地
    土地敷地面積 8,534.57平方メートル
    既存建物の概要

    構造 : 鉄筋コンクリート造

    階数 : 1階

    延べ面積 : 1,273.74平方メートル

    竣工年度 : H10

    耐震性能 : 新耐震基準

    土地建物の権利状況南房総市所有地
    都市計画等による制限都市計画区域外
    現況

    南房総市和田地域福祉センター「やすらぎ」が現存

    南房総市保健福祉部社会福祉課が管理運営を実施

    浴場等管理運営業務は南房総市社会福祉協議会に委託

    その他

    電力 : 高圧電力(設備容量250kVA)

    ガス : プロパンガス

    上水道 : 南房総市水道局

    下水道 : なし(合併処理浄化槽130人槽)

    留意事項(1) : 当該施設は、災害時の一時避難場所に指定されているため、引き続き、災害時に一時避難場所として利用できるようにすること。

    留意事項(2) : 当該施設は、第27投票区投票所として利用されてきており、今後も指定される予定のため、引き続き利用できるようにすること。

    スケジュール

    項目と日程
    項目日程
    実施要領の公表令和5年8月7日(月曜日)
    エントリーシートの提出期限令和5年8月17日(木曜日)
    現地見学会の開催令和5年8月21日(月曜日)午後2時から
    質問の受付令和5年8月22日(火曜日)~8月25日(金曜日)
    アンケート調査票の提出期限令和5年9月1日(金曜日)
    実施結果概要の公表令和5年9月中旬

    ※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、個別の対話を行わず、資料提出により実施します。(アンケート方式)

    ※ エントリーシート等を持参する場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除きます。なお、受付時間は8時30分から午後5時15分までです。

    実施要領等

    御協力いただける方は、次の実施要領により申込をお願いいたします。

    結果の概要

    令和5年8月7日から令和5年9月1日にかけてサウンディング型市場調査を実施したところ、1者に御参加をいただきましたので、その概要を公表します。なお、結果の公表にあたって提案者名及び提案者のノウハウに関わる部分については、アイデア等の保護の観点から非公表とさせていただきます。

    お問い合わせ

    南房総市 (法人番号1000020122343) 教育委員会学校再編整備課

    電話: 0470(46)2962

    ファックス: 0470(46)4059

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム