ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和5年度 狩猟免許試験

    • 初版公開日:[2023年05月02日]
    • 更新日:[2023年5月2日]
    • ID:18336

     第5回の試験が、令和5年8月27日(日曜日)に南房総市役所を会場に実施されます。

     申請書類の提出の前に事前申込が必要です。

     事前申込は、往復はがきによる郵送または千葉県ホームページからの電子申請で先着順となります。

    ※事前申込は、前期(第1回から第5回)と後期(第6回から第10回)の2回に分けて受付を行い、受験できる回数は、前期・後期で各1回(合計2回)となります。

    ※郵送受付による先着順および千葉県ホームページからの電子申請による先着順の両方に申込をした場合は、両方の申込が無効となります。

     詳しくは、千葉県ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧いただくか、千葉県環境生活部自然保護課(電話043-223-2972)または安房地域振興事務所(電話0470-22-8711)へ問い合わせてください。

     一般社団法人千葉県猟友会において、狩猟免許試験受験者を対象とした「初心者狩猟講習会」を開催しています(受講は任意)。講習会については、千葉県猟友会(電話043-222-6033)へお問い合わせいただくか、千葉県猟友会ホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。


    有害鳥獣の捕獲

     有害鳥獣を捕獲して被害を防止する場合は、千葉県知事の許可が必要となります。
     市では、下記の動物について千葉県から捕獲許可を受けています。
     市の有害鳥獣捕獲従事者になると、有害鳥獣を自ら捕獲・処分することが可能となります。
     従事者になるためには、捕獲する手段(わな・銃)に応じた狩猟免許を取得後、 南房総市有害鳥獣対策協議会に加入し、千葉県から捕獲従事者証が交付された後に有害鳥獣の捕獲ができるようになります。 

    捕獲許可を受けている動物
    イノシシ、ニホンザル、アカゲザル、ニホンザルとアカゲザルの交雑種、ニホンジカ、タヌキ、ハクビシン、アライグマ、キョン、ノウサギ、ハシボソガラス・ハシブトガラス、スズメ、ドバト、ヒヨドリ、キジ(オスのみ)、マガモ・カルガモ、カワウ

    ※南房総市に住民票を有する人で、わな猟、第1種銃猟または第2種銃猟免許を新たに取得し、南房総市有害鳥獣対策協議会に加入した人に試験および講習会の経費の一部を助成しています。詳しくは、狩猟免許取得補助金(別ウインドウで開く)のホームページをご覧ください。