新型コロナワクチン初回接種(1・2回目)のお知らせ
- 初版公開日:[2021年08月13日]
- 更新日:[2022年1月10日]
- ID:15085
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

早期に初回接種が完了することをご検討ください
初回接種を希望する場合は、早めに予約、接種をお願いします。
1回目と2回目の接種は既定の間隔をあけて接種する必要があるため、計画的な接種をお願いします。
(接種間隔と回数)
・ファイザー社(コミナティ) 21日間隔で2回
・武田社(ノババックス) 21日間隔で2回
※モデルナ社ワクチンは(スパイクバックス)有効期限が到来したため終了しました。

接種が受けられる期間
令和6年3月31日まで
※追加接種を受けるには、初回(1・2回)終了後、一定の間隔をあける必要があるため、早めの接種をご検討ください。

安房地域で初回接種が可能な医療機関情報
南房総市、館山市、鴨川市、鋸南町の安房4市町にお住まいの方は、次の医療機関であれば新型コロナワクチンの接種を受けることができます。
- 安房地域医療センター 館山市山本1155番地
- 亀田ファミリークリニック館山 館山市正木4304-9 (電話 20-5511)
- 田村病院 館山市館山183 (電話 22-1370)
- 勝山クリニック 鋸南町勝山319 (電話 55-2138)

使用するワクチン
- ファイザー社のワクチン(別ウインドウで開く):12歳以上の方が対象です。
- 武田社のワクチン(別ウインドウで開く):12歳以上の方が対象です。
武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方
千葉県ホームページ 武田社ワクチン(ノババックス)接種を希望される方へ (別ウインドウで開く)
◆初回接種(1、2回目)は、オミクロン株対応ワクチンは使用できません。

接種券の再発行について
接種券を破棄、紛失等した場合は再発行します。
申請は郵送または窓口(三芳保健福祉センター、市民課、朝夷行政センター、各地域センター)で受け付けています。
(窓口) 市民課、朝夷行政センター、各地域センター及び三芳保健福祉センター(健康推進課)
※三芳保健福祉センターのみ、当日の交付が可能です。
(郵送) 送付先 〒294-0813 南房総市谷向116番地2 南房総市健康推進課
必要書類 ・接種券再発行申請書(新型コロナウイルス感染症)
接種券再発行申請書(新型コロナウイルス感染症)
お問い合わせ
南房総市 (法人番号1000020122343) 保健福祉部健康推進課(三芳保健福祉センター)
電話: 0470-36-1154
ファックス: 0470-29-7271
電話番号のかけ間違いにご注意ください!